プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フォグランプをLED球に交換

    シトロエンDS3時代に装着していたLEDフォグをプジョー208に引き継ぎ。購入したのは去年の4月です。 サービスホールからの作業も可能ですが、DS3時の経験上、大変だった記憶なのでタイヤとタイヤハウスカバーを外して作業します。しかしバンパー下のサービスホール、DS3より大きいような… フォグを外そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 21:56 カーティスさん
  • ASSURA AR-8取り付け

    アンテナは、インパネのこの位置に取り付け。車両センターの一等地ですが、車内からはタッチスクリーンの影に隠れるので、気になりません。 電源とアースの位置は、やすおきさんの記事を参考にしました。 ちなみに、青い15Aの上の方を使うことに。 しっかし、こ〜んなに奥にあるので、付属のフューズ抜きを使っても ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月12日 20:39 ヴぉる坊さん
  • 後席USBチャージャー取り付け

    アームレスト下のパネルを外して、こいつをつけます。 ホールソーで穴開けして取り付け。 完成。いい感じ。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 15:55 OJALさん
  • ホーン取替(プー から ファーン )

    バンパー外します.(写真使いまわし) ネコの鈴みたいな可愛らしいホーン 510Hzの単音でまさに「プー」といった酷い音です. 交換前提で価格の安い「プー」が選定されたのでしょう 中古で1500円くらいのやつを購入. 型番:BOSH 70/388 1165 とりあえずステーに固定してみた. ケ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月13日 11:02 元祖ニャンちゅうさん
  • ナビのGPSアンテナをAピラーへ

    みんカラの記事で、ナビのGPSアンテナをAピラーへ格納してる方がいらっしゃって、いいなと思ったのでやってみました。取り付け自体何の苦労もなかったのですが、Aピラーカバーの外し方がなかなか分からず悪戦苦闘。。簡単に外れるのですがコツがいるようで、力ずくでやるのも怖いので少しずつ外しました。 見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 22:58 灰色猫(よっしー)さん
  • 208スタイルにフットランプの取り付け

    208スタイルはフットランプが省かれていますが、配線はあるとの情報があったので正体不明のLEDフットランプを買いました。ラゲージルームランプと共通ですね。まずは運転席側、手前の白いカプラがそれ。 ルームランプ連動で光ります。長く伸びてるスイッチは使わないのでニッパーで切りました。 助手席側はまずグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 10:22 しめじちゃんさん
  • シガーソケット増設

    シガーソケット1つだと何かと不便なので 2口のものを増やします。 スマホの充電端子としても使いたいので スマホが入るようにこんな感じでつけたいなあー みんカラの整備情報を参考にグローブボックス外しました。 T20トルクスネジ4個で留まっています あとは手前に引っ張れば簡単に外れました。 内張剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:51 元祖ニャンちゅうさん
  • Blutooth 携帯電話

    208標準装備の Bluetooth ハンズフリー通話機能を利用するために、通話用のガラケーを Bluetooth 付きに機種変更。 注意散漫にならないよう注意は必要ですが、走行中にかかってきた電話に、ステアリングについてるジョグダイヤル操作だけで出て通話できるのはとても便利。 中古のW62H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月10日 17:54 杜熊さん
  • [Meltec 大自工業]SIV-150 USB&コンセント取付

    インバーターの取付を行います。 センターコンソールに設けられたドリンクホルダーが使い物にならないため撤去し、空いたスペースにインバーターを設置することとしました。電源はシガーソケットから取ります。 設置にあたり本体を傾斜させて差し込み口を上に向ける必要があったため、任意に角度を変更できるステーをa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 02:04 和木@208GTiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)