プジョー 3008

ユーザー評価: 4.37

プジョー

3008

3008の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3008

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • DIXCEL Mタイプ ブレーキパッド(フロント)交換

    カックンよりも、とにかくダストに我慢しきれず交換に踏み切ります。。。 走行は25000位でフロントがそろそろかなと思ってたのでフロントのみとりあえず! DIXCEL製M-typeです! 自宅で、軽く面取りしておきました。(両端が既に面取りされていますので、周囲のバリ取り程度です。) ◎用意したも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月25日 01:27 mixさくらさん
  • リアブレーキパッド交換

    ローテーションのついでに 4mmまで減っていた リアのブレーキパッドを 交換します。 まずはエレクトリックパーキングの解除 ①エンジンをかけてブレーキを離して Pボタンを10秒以上、15秒以内押す ②ブレーキを踏みながらPボタンを引く ③メーターに解除の表示が出る ➃戻す時も同様の操作を行う ブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年7月1日 02:48 たつゆさん
  • フロントブレーキディスク、パッド交換

    フロントブレーキのパッドとローターを交換しました。 本文は下から覗いて見て下さい。 http://3008ment.blog.jp/archives/31689461.html

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月28日 18:46 kame1000pさん
  • ディクセル ブレーキパッド交換 フロント編

    さぁ、DIYの時間だ。 まずはアウターに固定されてるピンを外します。 マイナスドライバーで穴に挿してこじって若干力技でいきます。 全工程の中でピン外しが一番難関でした。 固いっつーの… 次に赤矢印のボルト2箇所を外します。 サイズはトルクスのT45。 締め付けトルクはディーラーに確認してないが( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年11月23日 16:40 カシム@FBさん
  • DIXCEL typeM 交換後の汚れ

    パット交換前1,000km走行後 パット交換後1,000km走行後 うっすらとダストが乗っている程度 ブレーキコントロールに スムーズになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 14:35 たつゆさん
  • DIXCEL Mタイプ 交換

    DIXCEL Mタイプ フロント用。ブレーキダストとカックンブレーキ対策でDIY交換します。リアは電動ブレーキ解除のため診断機がないと面倒なので見送りました。 外側の顎についてるクリップ(穴と穴に渡されている板バネ)を外します。プライヤーで外しましたが腕力でもなんとかいけます。 片押しブレーキなの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月20日 18:08 caockyさん
  • ディスクパッド交換その2

    純正のパッドを外します。プラスチックハンマーで軽く叩いてやると簡単に外れます。 交換するパッドはDIXCELのMタイプ。皆さんのレビューにあるよう、ブレーキダストとカックンブレーキ解消用として選びました。付属のグリースもなかなか良さげなのがついてました。 キャリパーとパッドの当たり面にグリースを塗 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月11日 10:12 V1349さん
  • 3年目のパット交換

    3008を購入して1年目でDIXCELのダストレスブレーキパットを前後とも変えましたが、定期点検で前10mm、後3mmとなったため、今回、リアのみ交換。 しかし、前後でこれだけ減り方が違うのは何故でしょう。 パット:15,840円 工賃:22,550円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月10日 18:19 haya///さん
  • 純正→DIXCEL M-Typeに交換

    先日届いたDIXCELのブレーキパッドを近所のカーショップに持ち込み装着してもらいました。 フロントです。 リアです。 純正。まだまだ全然山ありますよ、ということで多分もう使うことはないとは思いますが一応もらっておきました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月8日 18:44 ホッテントットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)