プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • SPARCO REFLEX WIDE 取り付け

    ねんがんのSPARCO REFLEX WIDEをてにいれたぞ! 本番は穴空けし、取り付けするとして とりあえずRACさんのフィッティングキットを利用して取り付け。 Cペダルは元のゴムカバーを付けた方がスペーサーになって取り付けは容易に。 問題はBペダル。306のBペダルはギザギザポテト!のよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月21日 20:18 シグマブルーさん
  • 簡易エアコンフィルター 装着

    先人達曰く「306にはエアコンフィルターなんてものは無い。」 気になったので確認して見ました。 本当にそんなものは無かった…。 先人達の情報では イタリアZAFFO社に306用のフィルターが有るということで探す。 351という型番らしい。 (左ハンドル用なので小加工で右ハンドル用へ装着可能、シト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月5日 23:46 シグマブルーさん
  • zaffo 351 エアコンフィルター 装着&インテーク加工

    エアコンフィルター取り付け部へのアクセスは先輩方のレビューを参考としました。 zaffoフィルターを装着後、インテークを外して出来たスペースに雨水等の進入を防ぐ為、インテーク側のフィルターと干渉する部分を切除し、再装着。 雨水進入は防げると思います。 再装着したインテークの網目のところに百均フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 18:05 シグマブルーさん
  • 【115,200km】 ブロアファン暴走・迷走の顛末

    駐車場から道に出る段差を超えた途端に、送風レベル最強になり、スイッチ効かず。 ACもONにならなく。 この症状が以前クサラの時にあったファンレジスターの故障と同じだったので今回もてっきりファンレジスターだと思ったのですが・・・ とりあえず、ダメモト、接点周りを清掃してみようと取り外し。 助手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年6月8日 20:35 らくたろうさん
  • 6速風 シフトスリーブ加工

    シフトノブを交換後、なんだかノブの下が寂しかったので。 適当な大きさのワッシャーと余っていた汎用シフトノブの下半分(ノブ下からシフトブーツを引っ掛ける部分)を利用して6速風に。固定は瞬着で。 FBM2019 会場に着いた瞬間にスリーブ部分が崩壊しました。 結局取っ払ってメインシャフトが丸見え状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 20:35 シグマブルーさん
  • エアコン修理検討

    エアコンが使えなくなった経緯は、整備手帳「エアコン利かず」にて書きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/7514837/note.aspx <エアコンプレッサーの状態> 普通は軽く回るのですが、ガリガリして、回りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年10月29日 22:22 (Green)^2さん
  • シートベルトバックル塗装(^-^)/☆

    シートベルトのバックルが経年劣化で色褪せているので、塗り直したいと思います(^-^)☆ 脱脂した後、マスキングテープでバックルの周りを覆います。 みん友さんの整備手帳を参考にさせて頂いたのですが、「耐久性の良い物を使った方がいい」とのアドバイスを頂いたので、ホルツのタッチペンを用意しました☆ 色は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月6日 15:40 amaterasu.さん
  • 純正シートからスパルコ バケットシートへ

    純正シートからスパルコのフルバケに換装。 降りる時が大変。クイックリリースボスが早くも欲しくなる。 純正シートも素晴らしいので手元に残しておく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:40 シグマブルーさん
  • アクセルペダルのケーブル交換

    永らく渋いままとなっていたアクセルペダルのケーブルを交換。 交換後いつもの感じでアクセルペダルを踏んだら軽すぎて床まで踏み抜く勢いでした。踏力は半分以下、今まではペダルの裏に強力なスプリングが仕込まれている感じでした。 違いが凄すぎて慣れるまで恐る恐る踏んでいます。 早く交換しとけば良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月14日 17:50 シグマブルーさん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)