プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 何故か夏の恒例行事に(電動ファン交換)w

     水温高めだな冷房の効きも若干弱いしと 覗いてみたら・・・・・う~ん運転席側がサボタージュしていました(笑) 本日34度越えの全国3位の残暑の厳しさでしたが夕方6時ごろは涼しくなって体が勝手に~動きました(笑) うちの子は何故かここ(電動ファーン)ばかり壊れるのでもう慣れたもんです サクサク分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月4日 20:07 fkさん
  • 【113,027km】 メーター球交換

    メーターの照明が切れたので交換。 メーターを取り外すために、コラムカバー下側2箇所、トルクスT15を外し・・・ メーターの「枠」を固定しているトルクス2箇所T15を同じく外し・・・ 「枠」を固定している上側のトルクス、こちらはT10を外します。 「枠」が外れたらようやくメーター本体へ。 下側のト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月8日 22:39 らくたろうさん
  • バッテリー充電(5回目)

    クラッチワイヤーの点検をするにあたり、バッテリー(バッテリーケース)を外しました。 そのついでと言っては何ですが、バッテリーを充電しました。 バッテリーの外し方は、整備手帳「バッテリー充電(4回目)」をご覧ください。 今回は、バックアップ電源も使わずにそのまま、外してしまいました。 <バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 22:22 (Green)^2さん
  • キーリモコンの電池交換

    交換電池は、CR1620です。 http://varsailles.s5.xrea.com/Lab0030.html

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月3日 21:26 黄金獅子(こがねしし)さん
  • インストルメントパネルの電球交換1

    今回はインストルメントパネルの電球を、整備手帳「T5 LEDバルブ組立」にて準備したLEDバルブに交換します。 <コラムジャケット外し1> 下側のステアリングコラムジャケットをとめているねじ(3本)の内、手前側の2本をトルクスドライバー(T20)で外します。 実は最初作業を始めようとしたところ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月22日 22:22 (Green)^2さん
  • マップセンサ交換

    長年問題のエンジンストール問題。 先月頭に電動ファン不良で入庫させたものの症状が出ない(ちゃんと回る)とのこと。原因不明のまま受け取るのもアレなので、そういえばやっていなかったマップセンサを発注してもらいました。306はインマニの上にセンサが位置していて交換がとっても楽です。ついでにステッパモータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 22:45 j.henryさん
  • エンジンルーム内のヒューズ交換

    整備手帳「エンジンルーム内ヒューズボックスのふた交換」に合わせて、ヒューズの交換をしました。 ○インターネットをみると10年位で交換した方が良い ○みん友さんも交換して効果があった とのことなので、前から交換したいと考えていました。 クルマを購入した時に、室内のヒューズは交換されていたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 22:22 (Green)^2さん
  • LED化へ向けて準備工事 ウィンカーリレー交換 119,532km

    ウィンカーのLED化に向けリレーの交換を検討していたのですが、306CCでの交換例を見つけたので早速参考にさせてもらいました。(関連情報URL) 3pinのIC式リレーで、品番はCF13GL-02らしいです。 新旧リレーの比較 形が違いますが、ピン配置は同じで表記も一緒です 純正品はイタリア製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月27日 20:39 端っこのプジョー→B4さん
  • シガーライター電源のアクセサリー電源化

    シガーライターソケットを常時電源からイグニッションを入れている間だけ通電するアクセサリ電源に変更しました。 常時電源になってると、スマホの充電などを抜き忘れてバッテリーがあがってしまう可能性があります。 作業はカンタン。ヒューズを1つ挿し直すだけです。 念のため作業前にバッテリー端子をはずしておき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月4日 23:37 cb306さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)