ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - 911

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • コントロールアーム、タイロッド交換その後

    フロントの全てサスアームとタイロッドを交換した結果、別のクルマに乗り換えたのか?と錯覚してしまうくらいスムーズに走る様になった。 大昔乗っていた国産車でも経験した事だが、ダンパーの交換よりずっと効果を実感できる。費用と手間は掛かるけど。 クルマの整備履歴にはPCでサスアームとタイロッドを5年くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 21:51 sukaさん
  • JRZ RS2異音対策

    もう春ですな🤭 冬眠中の間、ももえちゃんの気になるトコロに少し手を加えてみました✋ ハンドルを切ったときにフロントショック付近から異音が出始めてたんです💦 取り敢えず車体から取り外し、ワタクシレベルで分解洗浄💭 摺動するピストン周辺にグリスを盛れば治ると言うのでやってみました👌 使用した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 22:36 ましゃ侍さん
  • フロント足回り取り付け&アライメント調整

    ターボタイロッドとステアリングカップリング取り付け。タイロッドは32mm薄口スパナが必要。カップリングガタを1mm厚のゴムシートで良い感じに詰める加工を施す。カップリングも新品に交換。カップリング締め付けトルク25N 写真一切ないですが取り付け終了。 フロント指1本位に車高調整。16インチだとフェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 16:00 2020.1.26.gulfさん
  • フロントサス全バラ

    SSTでBJ外し ダブルウェッジボルトを叩き外し BJをタガネで破壊し外し ダブルウェッジボルトをドリルで揉んで外し 外し Aアーム外し ギシギシ音の正体 Aアームブッシュ外し 偏心してる ラックピニオン外し、続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 00:12 2020.1.26.gulfさん
  • ボルト類メンテ

    m10.m12、ネジピッチ1.5 タップ、ダイスでメンテ。ある程度磨き準備は整った。12月29日〜1月1日朝8時から夕方17時までやりここまで掛かりましたね。ブレーキオーバーホールキット待ちなんで作業は一旦ストップ。 ネジと会話も良いもんですわ〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 15:14 2020.1.26.gulfさん
  • バブベアリング締め付け&ボールジョイント&ブッシュ交換

    走行時ハンドルがガタガタと震えるのでテーパーのフロントバブベアリングを締め付けガタあるロアアームボールジョイントを交換 スタビ取り外し フロントスタビライザーのブッシュも隙間がある位痩せてたので交換 ロアアームボールジョイントはSSTがないととてもはずせそうにないので高かったけれど専用工具購入(泣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 12:58 ISAO♪さん
  • ステアリングラック オーバーホール

    2週間してステアリングラックのオーバーホールが終わり、無事に元の姿に。嬉しや! 出費は後ろのドライブシャフトブーツ一箇所含めて25万。 ディーラーでお願いするとパーツ交換で7桁になることもあるらしいです。 フロッシュさん、ありがとう。  写真は行きしなな電車から撮った須磨の海。蒼くキラキラして眩し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月26日 14:43 kero993さん
  • リア足周りOH

    エンジンを下した時でないと出来ないリア足周りのOHをお願いしました。 スプリングプレートインナーとアウターのブッシュを交換。 Elephant Racing Rubber Spring Plate Bushing Kit バナナアームの付け根のブッシュは純正品で交換。 Bushing for ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 21:01 不死身の01さん
  • フロントストラット減衰力変更

    リアの減衰力変更後しばらく走行。 リアの減衰不足感は気にならない。 ロール方向は横揺れ速く、ピッチ方向は沈み側へ動き、 伸びの押さえきつい。上下のストローク自体はスムーズ。 上り坂で直進性悪く、ステアリング切り返し時の応答悪い。 リアの減衰力変更をしたいが、 消耗品交換により良くなったところもあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 18:02 kubotatakaさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)