ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 911

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルードの交換をしました

    1回目 2018.5 @7,517km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 18:05 しゅん911さん
  • 交換したよフルードを

    Ate dot4. Super blue Racing の後継品だそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 23:17 TamaTanukiさん
  • なんとなく暇なもので・・・。

    オイル交換に続く、一応のブレーキフルード交換など、 暇に任せてブレーキなんて確認の為、リフトアップで、エア抜き・フルード交換して、ディスクパットの残量確認。 一応確認しないと不安なもので・・・。(後の金銭的に) センターロック当たり面は、面当たりしているか確認したり焼き付き防止にグリスを塗ったりロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 16:57 t.motorsさん
  • 備忘録 ブレーキフルード交換

    総走行距離:30982km ENDLESS RF-650 1.5L使用 リザーバーのストレーナーの外し方が分からない・・ RR-RL-FR-FLの順序 各ホイールシリンダーはOut-Inの順序 Motive Products Power Bleeder 15 - 20 PSI

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 16:35 !?さん
  • ブレーキフルード 交換するよ

    今まで使っていたAte(アテ)の Super Blue Racingが含まれている色素が原因で廃番、後継となる 写真のTYP200 Dot4を購入 ディスクとパッドの交換と一緒にブレーキフルードも交換する。 1リッターじゃ足りないから最低2リッターは必要だよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 06:09 TamaTanukiさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードとクラッチフルードを交換しました。 ワンマンブリーダーで一人で頑張りました。 113,441キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 13:02 street starsさん
  • ブレーキフルード交換

    去年位からずっとやろうと思っていながら面倒くさがってw ワンマンブリーダーを使って交換 全量交換で1Lちょいくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月8日 14:48 ミスタースガワラさん
  • ブレーキフルード交換

    2年に1度の定期交換。 メモ 173,696km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 18:14 candy696さん
  • 車検ごとのブレーキオイル交換♬

    2年に一度のオイル交換♬ 今回交換時 106,252km 前回交換時 100,200km 走行距離    6,052km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月24日 14:41 桜空さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)