ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - 911

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • 996t リアスポイラー故障

    高速走行中、”ポーン!”という警告音とともにリアスポイラーの警告灯が点灯。 996turboのそれは120km/h(75mile/h)になると上昇する機構です。バックミラーで確認すると確かにスポイラーが上昇していません。 いつかは来るだろうと覚悟していましたが・・・。ターボ専用部品なので高そう・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年7月15日 22:21 たに996さん
  • リアスポイラー警告灯点灯(-_-;)

    いつか来るだろうと思っていましたが、リアスポイラーの警告灯が点灯・・・・ 変な症状でした。スポイラーは自動で上がる。→しかし上がった数秒後に警告灯点灯。 手動で上がるけど手動で下がらない。ですのでリレーかスイッチの不良かと思ったら、手動で上げて10秒ほどすると手動で下がるようになる??何度やって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年12月19日 10:17 KAL・さん
  • リアウイングの角度調整

    ウイングは裏側から2本の皿ネジで固定されています。 6角のサイズは「4mm」です ウイングを外すと基部はこの様になってます。。 白丸部分の穴にステーを差込むことにより6段階で 角度を調整することが出来ます。 前側の穴で固定した場合の角度です。 上の写真から「上段」「中段」「下段」です 後ろ側の穴で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月20日 19:24 FireFactoryさん
  • 964サイドスカートエンド修正

    964サイドスカートエンドの取付ピン+プレートをオイル交換時に破損してしまいました。 本来プレートが付いているんですが、こんな具合に爪が折れてしまいました。 この部分の修正に関するWebサイトなどがありませんでしたので、自己流の修正です。 二箇所折れていました。 エポキシ系がよろしいそうですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 19:51 orbさん
  • スポイラー上がらず…

    996ターボの、あるある、トラブル事例です。油圧シリンダで駆動している、スポイラーが上がり切らない…と言うエラー。 Spoiler failer と、警告されます。これぐらいは上がるのですが、上がり切りません。 一番楽なのは、油圧系の原因箇所交換ですが、もはやASSYのみでのパーツ販売…工賃込みで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月16日 22:55 シロー。さん
  • リヤウイング可動機構清掃・注油

    964からエンジンフードに付く可変ウイング Facebookの整備情報で固着の例を知り、 予防点検してみます。 モーターから延びるワイヤーが固着する様です。 ギア側のカバーを外して点検 長年の汚れが堆積してます。 諸先輩方のワイヤーを外して注油出来るって情報で ワイヤー分解を試みますが、分解方法 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月22日 18:34 すすむ@964さん
  • 996純正リアウイング修理 その2

    車速スイッチのスイッチ部分は、シリコンゴムとプラスチックのスイッチになっておりシリコン部分が裂けて中のプラスチック部分が割れていて反応がなかったみたいです。 これがスイッチの中身です。 右に見える部品が、押し出す部分のプラスチックです。非常に小さいためなくさないようにしてください。左側が、ケースで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月25日 13:56 White wideさん
  • リアスポ点検(予防保全)

    調子が良いときほど気をつけて見たいものです。 購入当初はリアスポのガガガという動作音に悩まされたものです。 レリーズギアの新品は5万超(ふざけるな!) 『中パ』を見つけ取り寄せたところが、これが詐欺まがいの産業廃棄物@@ HPでは取り外すまでちゃんと動作していましたとあったが、送ってきたブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月17日 17:08 のらねこ964さん
  • 996純正リアウイング修理 その1

    純正自動ウイングの警告ランプが点灯し、120Kmでは上がるが自動で下がらなくなったためとりあえずばらして修理することにした。なかなか、このウイングを修理する人がいないため参考になれば幸いです。とりあえず、裏から見た感じだと中のモーターでスライドさせる部分に車速センサースイッチがついているらしい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月25日 12:35 White wideさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)