ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - 911

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • リアエンブレム取り付け

    ホコリ等、下地を洗浄する。 中央のポイントに合わせ、強力両面テープで貼り付ける。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 23:32 Muga.さん
  • メッシュグリルの作成 その3

    私が購入したメッシュはアルミ製のため、密着を良くするためプライマーを吹いてから塗装しました💨💨 使用した塗料は… ラッカーのエアゾールスプレーです❗ 色は艶消しブラック✋ 初めはウレタンでガンメタ系の色がいいなと思ったのですが、飛び石で傷ついても簡単に補修できるようにと手軽なエアゾール缶に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 23:39 ましゃ侍さん
  • メッシュグリルの作成 その2

    続き🎵 ニッパーでカットしたフィンのバリはカッターとP100のペーパーでキレイになりました🙆 ウソです(笑) 所々カッターの刃が刺さり凹みがあります。。 塗装だけで済ませようと思っていましたが、気になるようならパテを入れて平滑にします✨ さてさて、メッシュの本チャンの作成に取りかかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 09:44 ましゃ侍さん
  • メッシュグリルの作成 その1

    これまた思い付きでグリルにワイヤーメッシュを取り付けようと思案中❗ 既製品があるので海外からのお取り寄せでも良かったのですが、まだまだ冬眠中のためワイヤーメッシュをホームセンターで購入💨自作の道を選びました😅 当初はこのようなデザインでいこうと思ってたのですが… やっぱりこっちのデザインに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 12:39 ましゃ侍さん
  • 「GT3RS」サイドステッカー貼り付け

    何年も前からこのサイドステッカーの存在が気になっていて貼りたいなって思いながらも、その存在感が派手で、また存在感が大きいかなと思ってやめてました。 しかしながらいろいろと考え、今回社外品「997GT3RSバージョン」のステッカーを購入。(本当のGT3RS所有の方、なんちゃってですみません。) 購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月20日 11:35 porschecarreraさん
  • クラクションと金網Zunsport

    クラクションの低音が故障して修理するのには、バンパーを外さなくては成らず、ついでに輸入して、飛び石ラジエター損傷予防に、ケイマンに引き続きZunsport を取り付けました。悪くないです。997用はバンパーを外さなくても取り付け可能でした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月28日 01:02 "Shigepina"さん
  • リア エンブレム

    リアエンブレムの数字の2が、洗車機で折れました。昔三和で聞いたら、エンジンフードごと交換です。。。とご無体な回答でしたが、今は数字の2だけで売ってるんですね!購入して修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 22:10 山善さん
  • グリルバッジ取付け

    みんなで悩んだ甲斐あって、素晴らしい出来です。 裏は薄いステーを1枚かまして固定。 ネジ長さはギリギリ。 取付け位置は迷った挙句、 2.7バッジと左右対称位置に♪ この位置だとグリルとバッジのカーブが丁度合う(^_-) 黒グリルにも映えます。 残念ながらダックテールが邪魔で、真後ろからは見えない( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月8日 19:53 大福2.8さん
  • グリルバッヂ取り付け(後編)

    (前編からの続きです) 取り付け位置はこの辺りで決定! 取り付けてみました! アルミの網グリルを変形させないように、ネジが爪で回るくらいのトルクにしましたが、左右の奥行き(厚み?)にかなりの差があることがわかりました。 右側は、ネジの足がかなり出ていますが、 左側はネジの足がナットから出ていません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 00:38 じゃがいさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)