ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 911

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアフェンダープロテクションフィルム施工

    純正のフィルムが黄ばんで気になっていました 施工後 施工後 ume2512さんにご紹介いただきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 14:47 羽無さん
  • リヤフードノーマル戻し

    昨年1月塗装浮きを「保証で全塗装します」という安請け合いの口約束を間に受けてずーっと待ってる間にこの板金屋とも訴訟になり。 「サンデ(仮名)の指示が無いのでずーっと預かっていたw」 と宣われたエンジンフードをPCの下請けから返して貰って、訴訟終了後の他社での一括修理の為。 塗装の浮いた車両に塗装の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 14:39 サンデさん
  • ブレーキリザーバータンク(エア抜き)ホース補修

    グロメットから古いホースを抜き取ります。トランクの外に出ていた部分は経年劣化でボロボロでした… 新しいホースを通します。 交換したホースが少し太かったので、グロメットを入れるのに苦労しました。 手前を横切るのは、ウォッシャータンクから伸びるホースです。 トランクから出たホースです。 トランクから出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:21 wrong endさん
  • ウォッシャータンク取り外し&ブレーキリザーバータンク(エア抜き)ホース補修

    我が家の911はウォッシャータンク(小さなサイズに変更した)をトランク内に移設してあるので、オリジナルの大きなタンクは使っていません。そこで、今回タンクを取り外して保管する事にしました。 ウォッシャータンクを外すと、バンパー裏が直接見えるようになります。(ブレーキのクーリングにも効果がありそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:11 wrong endさん
  • ポルシェ911(964)エンジンフードガスショック交換

    エンジンフードが寒いと自重で落ちて閉まってしまうようになりました。そこでガスショック交換と思い、部品を検索するとポルシェ小僧さんで安価なものを発見。しかも、URO/MEYLE製は1本の交換で大丈夫とあります。 ガスショック、左側はブロアファンの後ろにあり何とか手を入れて交換できるという意見もありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 22:21 NG-asimoさん
  • 911(type992)フロントナンバーベース交換

    行きつけのショップにUS仕様の純正パーツを取り寄せてもらいました。 左側がUS仕様 従来のもの US仕様のもの 本来はこの位置のはず。 結果、さりげないー。 言われなくちゃ気付かないー。 すごくすんなりついてびっくり。 ただ弊害はありましてフロントカメラが使えなくなりましたが、まぁいいでしょう!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年3月14日 06:44 ネオ9.99さん
  • リアバンパーサイドシールの交換

    リアバンパーサイドシールが劣化してきたので交換します。 品番が左右で違うので左右別々の専用パーツになります。 先っちょが上下で若干違います。 このサイドシールは右側ですね。 上の画像が右側でサイドシールが少しはみ出てます。下画像の左側は更にボディからはみ出てビロビロになってますw 左側の交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 17:08 左の赤セレさん
  • ポルシェ930 レストア 窓枠の板金 その1

    左の窓枠がサビが激しく切り貼りが必要。部品取り車から移植とも思ったが、鉄板が複雑に重なっていて溶接できない。板金素人が手を出してはいけないレベル ベルトサンダーでサビを削っていたら、想定より錆が深く広く切り取るはめに。もともと0.8mmの薄板なのでサビが出てるところは溶接したら穴が開くので、余裕を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 21:46 ktm85さん
  • セキュリティアラーム誤作動対策

    運転席側より開錠するとセキュリティアラームが鳴り響く!おかげで助手席側からしか開錠できない事態に。 早速点検してもらうとキーシリンダーマイクロスイッチというパーツがダメになっていたそうで 故障したパーツ (ドアハンドルの根本=キーシリンダーに取り付けられているようです) パーツを外したドアハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月15日 10:49 たま実さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)