ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 911

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • Kジェトロユニット丸ごと取り付け

    エンジンを降ろしていない状態で日曜整備士がKジェトロユニット丸ごと取り付けるのも取り外すのも大変です。 エアボックスにフューエルデスビと右側のインテークマニホールドをセットした状態まで組み立てたところでふと思ったんです。全部組み立てたら取り付けが半端なく大変そうだと。 そこで、左側のマニフォール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 18:38 jigakiさん
  • エアフィルター交換

    ずいぶん前に、BMCに代えたのですが、それがこんなことになってました。  純正の新しいのがあったので、交換。 気をつけなはれや! ついでの妄想。 妄想その2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月4日 13:44 駿駿さん
  • Porsche 996 AOS replacement 9/9

    サーペンタインベルトはこの際新品に交換してしまいます。 996はテンショナーの軸が固着してしまうことでウォーターポンプが壊れる不具合が多発しているようなので、テンショナーの軸をグリスアップして滑らかに動くようにしておきます。 エアコンのコンプレッサープーリーはちょっとザラザラしているので、後々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年4月24日 21:09 EP3Nurさん
  • Porsche 996 AOS replacement 8/9

    インテークマニホールドも相当埃をかぶって汚かったので、wakosのフォーミングマルチクリーナーで洗浄しました。 ガスケットを新品に交換します。 AOSとインテークマニホールドを組み付けた状態。 オルタネーターも錆で外観が酷いことになっていたので、ワイヤーブラシで綺麗にして組み付け。 スターターモー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月24日 21:02 EP3Nurさん
  • Porsche 996 AOS replacement 7/9

    ホース④ こちらのホースクランプは、こういうメンテナンスを考えて取り付けられているわけではないので、つまむ部分が車両前方側を向いています。 ホース⑤は本体ごと引き出してこないと外せないので、先にAOS本体を固定しているボルト2箇所を外します。完全ブラインドなので手探りです。 私の車は5mmの6角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 20:52 EP3Nurさん
  • Porsche 996 AOS replacement 6/9

    エンジンルームがあまりにも汚いので、手が届く範囲はワイヤーブラシで綺麗にしておきました。 こちらも。 AOSはエンジンルームの一番奥にあるので頭を突っ込む必要があるのですが、エンジンフードについているファンや蛇腹が邪魔になるので外してしまいます。 そしてこちらのハーネスがあるとAOS固定ボルトのイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月24日 20:36 EP3Nurさん
  • Porsche 996 AOS replacement 5/9

    インテークマニホールドの一番奥のボルトを緩めるために、こちらのスパナを使用します。 通常のスパナと違いリングが若干オフセットしているのが特徴なのですが、これが障害物をよけるのに最適です。普通のメガネやスパナではマニホールド自身が邪魔になってボルトを回せません。 今回この作業のために新規に購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 23:30 EP3Nurさん
  • Porsche 996 AOS replacement 4/9

    エアータンクを外します。 この部品はマストで外す必要があります。これがあるとインテークマニホールドのボルトを外す際に邪魔になります。 エアータンクはネジ1本で止まっています。相手が樹脂なので取付の際にネジ山をつぶさないように注意が必要です。 スターターモーターも作業性向上のために外します。本体固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 23:20 EP3Nurさん
  • Porsche 996 AOS replacement 3/9

    次にソレノイドコネクターを外します。金属のピンを引き抜いて外します。 バキュームソレノイドを外します。樹脂にネジ2本で止まっています。 次はオルタネーターです。ボルト2本を外します。1本は超ロングボルトでベルトプーリーと供締めされています。 オルタネーターを手前に出してきてカプラーを外します。ハー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 22:54 EP3Nurさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)