ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.52

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - 911

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • O2センサー交換

    アイドル不安定対策として新品に交換した 僕のところに来て10年。換えてもよい時期だけど劇的な変化はなくガッカリ😞 エアー開度を調整して約1000回転に固定、エンストは無くなった やっぱりリアタイヤを外さないとやりにくかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月2日 20:44 grandpa7さん
  • 燃料ポンプ交換(その12)

    久しぶりに911で走りましたが、直ぐにバンプステア対策の効果が感じられました〜路面の凹凸を通過する際のキックバックが、以前より少なくなりました。 アルミ製のフロアボードは、そのまま取り付けると少しビビリ音が出ます…フックとナットにゴムを挟んで対策してみようと思います。 点火コイルを新品と交換したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 20:57 wrong endさん
  • 燃料ポンプ交換(その11)

    ジャッキを外す前に、念の為トレーリング・アームの動き(燃料ホース類と干渉しないか)を確認しておきます。パンダ・ジャッキを使って、トレーリング・アームを持ち上げながら確認します。 足が伸びた状態 かなり沈み込んだ状態ですが、燃料ホース類には干渉していません。 ショックの筒についた傷(ストロークした際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 18:43 wrong endさん
  • 燃料ポンプ交換(その10)

    燃料ポンプの動作確認をする際は、インジェクターのコネクターを外しておきます。(シリンダーの中にガソリンが溢れてしまうのを防止するため) 細いマイナスドライバーでクリップを引っ掛けながら、コネクターを手前に引っ張ると外れます。(クリップは外さない方が取り付けの際に楽です) 漏れ確認が終わったので、ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 18:12 wrong endさん
  • 燃料ポンプ交換(その9)

    タンクにガソリンを戻してから、一昼夜漏れ確認して問題が無かったので、いよいよポンプを始動して、圧力を掛けながら漏れ確認します。(一番危なそう?な場所が燃料フィルターの入り口です) ポンプを始動した途端に、燃料フィルターの入り口からガソリンが漏って来ました!(バンドの締め付けが弱かったのが原因です) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 18:36 wrong endさん
  • 燃料ポンプ交換(その8)

    マイペースでノンビリとメンテしてますが、そろそろ一区切りつけたい?(笑 狭いスペースで作業するため、何度も出入りしたくない〜だから使う部品と工具だけ箱に入れて持ち込みます。 我ながら、よくこんな狭いスペースで作業してるな〜と呆れます…好きだから出来るんだな…車の下に潜れば広いし(上下は狭いけど)… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 13:21 wrong endさん
  • 燃料ポンプ交換(その7)

    燃料ホースの長さは、取り回しを考慮して現物合わせでカットしました。 俯瞰(下からですけど…)して見ると、燃料ホースの取り回しはこんな感じです。エンジンルームから出て、ヒーターホースの裏側を通り、リアシート裏(U字フック)を通って燃料ポンプに至る。 カットした燃料ホースに90度のタケノコ・フィッティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 21:24 wrong endさん
  • 燃料ポンプ交換(その6)

    燃料フィルターに、新しい燃料ホースを繋ぎました。(メッシュ・ホースからゴムホースに交換したので、フィッティングはタケノコ+バンド締めです) 配線の都合上、コネクターが燃料フィルターの真下に来るので、万が一に備えて防水コネクター(ショート防止の気休め)に変更しました。 配線と配管の順番を整理したので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 18:40 wrong endさん
  • 燃料ポンプ交換(その5)

    ブラケット内の燃料ポンプの位置を調整します。 既設ポンプより少し長いので、ホースの曲がるスペースを確保しておきます。 エンジンルームに戻り、既設の配管(グッドリッジ製のメッシュ・ホース)に燃料ポンプ用の配線と、新しい燃料ライン(インジェクション用の耐圧ホース)を繋ぎます。 こんな感じで、配線とホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 13:34 wrong endさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)