点火系 - 整備手帳 - 911
注目のワード
-
純正プラグサプレッサーの分解、観察 ナロー
スパイラルコード変更に伴い、純正サプレッサーの抵抗を無くす改造をします。 スパイラルコアコードでは、ノイズ発生は無く、抵抗を撤去することでスパークを強くする事が出来ます。純正の茶色のサプレッサーが好きで、頑張って改造して見ます。 オークションで手に入れたサプレッサー。 抵抗値計測すると∞から1.7 ...
難易度
2024年12月29日 02:11 ぽるぽる7さん -
シフトブッシュ交換 by ごじゃる工場
5速とバックに入りづらくなり、ブッシュを交換してもらいました❗️ 「絹ごしどうふを箸で」から「バターをナイフで」に戻りました😄
難易度
2024年11月9日 13:48 すもーるとーくさん -
ツインデスビ オーバーホール2
ベアリングを交換して軽く回転するように。ガタもなく気持ちいい ガバナースプリングがサビて崩壊してるので、汎用の引きバネを加工して使う 左がオリジナルで劣化して伸び気味。右が自作スプリング。 線径0.6mmだけどバネが強すぎる感じ、0.5くらいがちょうど良い 最後にシャフトのピンをを作成。真鍮棒を適 ...
難易度
2023年3月18日 19:23 ktm85さん -
ポルシェ993 ツインデスビ オーバーホール
固着で回らないm64エンジンのツインデスビをオーバーホールする。さっそくローターが折れている サビが強くて分解もままならない。 汚れを落として構造が分かった。上下のCリングとシャフトに固定ピンがあってバラす センサー部はサンドブラストでサビを落とす、サビ止めか必要かも 構造を忘れないうちに元に戻す ...
難易度
2023年2月5日 16:40 ktm85さん -
ポルシェ911SC リミッターカット
古いポルシェはデスビローターにリミッターが組み込まれています。 といっても仕組みは単純で回転数が上がると遠心力で中心のバネが外側に伸び、外側の金属に当たると電気がそちらに流れ失火するというもの。 作業はバネや金属を外すだけでOK サーキット走行ではこのリミッターが作動すると0.5秒くらいエンジンが ...
難易度
2022年10月5日 20:41 グリーンラーメンさん -
エンジン停止→レッカー
納車も終わり走れる様になり、その日も軽く転がそうと外出してました。が、信号待ちにて、いきなりエンジンストール。 セルは回るものの全くエンジンに火が入りません😢 なんと目の前がENEOS。ガス欠かとも思いガソリンを入れて再度トライ。 やはりエンジン掛からず。 結局、ENEOSで待機してる間にレ ...
難易度
2020年2月28日 22:09 tkyけんさん -
イグニッションコイル 故障
先週帰宅中、100km近く走りあと1kmくらいか?というところでエンジン急にガクッとストップ。 以降エンジンかからず。 レッカー初体験でそのまま主治医へ搬送。 結局イグニッションコイルの故障で新品交換。 主治医がたまーにオートカーのサイトでアップする今年初の情報アップが私の車のことでした。 ...
難易度
2019年4月10日 19:45 Butani Shinjuさん -
ボッシュCDIオーバーホール
エンジンとKジェトロはフルオーバーホールしたものの、CDIはそのまんま、念の為、予備の壊れたCDIをロスに送ってオーバーホールして九州に持っていきます。 折角だから、新しいのと変えた方が良いですかと主治医に聞くと「障らぬ神に祟り無し。調子が良い時は、いじらないことです」とのこと。 保険に、車載して ...
難易度
2017年4月8日 20:48 Night fighterさん -
ボッシュCDIの修理
福岡に車を持っていく前提で、急な点火系トラブルに備え、CDIとコイルの予備を持っていた方が良いとのアドバイスを受け、手持ちのCDIをアメリカに修理な送りました。 ヤマトでカルフォルニアまで2650円。便利な世の中です。
難易度
2017年3月18日 17:17 Night fighterさん -
ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
スズキ セルボ DIターボMTモードスマキー純アルミマフラー(神奈川県)
58.2万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
