ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - 911

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 機械式時計 が焦げ臭い😱

    動かなくなって数年たち、ばらしてみました。抵抗が焼けて、近くの樹脂歯車が溶けて動かなくなってました。 抵抗値を示す色帯が消えてなんオームか分からなくなってる。 ナローの歯車を取り外すには、かしめをめくって針を外す必要がある。型どりでなんとかなると思っていたが、どうしたもんだか🐱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 10:29 ぽるぽる7さん
  • オドメーターのモーターの脱調

    オドメーターは、正常ならば写真右隅にある5相のステッピングモーターが回転し、ピニオンギアと今回欠けた15歯ギアを介して伝わったリングギアが回転してオドメーター用ギアを回します。 今回は15歯ギアの欠けた歯がリングギアの間に挟まっていました。 もちろん新しい15歯ギアを組むときには挟まっていた歯は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月18日 17:33 964いじり虫さん
  • 折れたメーター軸の再生(2)

    8.メーター盤を組み付け・・・細いマイナスドライバーにラップを被せてねじ止め 9.アルミ軸のざぐり穴部に接着剤を楊枝で塗り付け接着(24時間放置) 10.メーター針のアルミ軸勘合部にエポキシ接着剤を楊枝で塗り付け、アルミ軸テーパー部にメーター針を勘合し接着。 位置は、メーター針を停止位置(およそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月6日 08:38 964いじり虫さん
  • 折れたメーター軸の再生(1)

    折れたユニットの細軸とアルミ軸です。 ユニット軸はアルミ軸に3mmほど差し込まれて加締めか、しまりばめ加工で固定されています。 1. 各部の寸法を測定し、折れる前の組立寸法を知る。2次元CADで整理しました。 軸の径はΦ0.615(図ではΦ0.62)と細い。 2. 折れて残った軸部分に勘合できる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月6日 08:16 964いじり虫さん
  • 964(ポルシェ911)燃料・油量計メーターガラス交換

    964の燃料・油量メーターのガラスが劣化してきました。 メーター11時~6時位置にかけて三日月状に白くなっています。 表面ガラスにアクリル?樹脂が裏側から貼り付けられていますが、経年劣化で剥離してくるようです。 オリジナルとは異なり、ガラス1枚のものに交換されました。 ガラス上部のステッカーは移植 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 20:17 タイプ964さん
  • 964(ポルシェ911)速度計/スピードメーターフェース(パネル)交換

    964の速度計のメーターフェイスが劣化してきました。 ’17.8撮影画像です。 メーター照明を点灯しないと全然分からないのですが、トンネル内でメーター照明を点灯しますと、時速220~280km表示周辺の劣化が分かります。 黒色部分の本来照明が透過すべきところでない場所を、光が透過してしまっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 19:56 タイプ964さん
  • 燃料計&油量計視認性回復

    経年劣化が一番酷い状態でした。 これ以外は曇り程度でココまでは成ってない。 どうやら表面のフィルムが悪さしてるみたい。 フィルム剥がしちゃうか、 ガラス交換するのが良いのだろうけど、 ここは少し悪足掻き。 ヒードガンで炙って柔らかくして、 気泡抜くみたいにやってみると僅かに回復。 でも、端っこは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月6日 20:55 すすむ@964さん
  • 機械式時計不動修理

    ナローの時計が動かなかったので「みんな動いてないよ」という主治医に無理を言って取り外しを依頼、直ったらいいな位で分解開始 白いカバーは5mmのナット3個とプラス電源のカバーを外せば外れます。 外せました、事前リサーチどおり右側の丸い部分がゼンマイ代わりのチャージする機構、チャージしてみたところカチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年4月16日 14:06 フォスタさん
  • タコメーター球切れ&回転

    タコメーターの球切れのため、入庫。タコメーターだけは取り外しのためにハンドルも外さなければならず、ちょいと面倒らしい。 ついでに、エンジン切った状態で、タコメーターの針が真下を向くように回転。4000数百回転がちょうど真上を向くので、シフト目安になりやすい。いい感じ! ちなみにタコメーターを回転さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 04:21 skenjiさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)