初めてポルシェに乗ります。1月中旬に997Sが納車されますが、スタッドレスタイヤについて、ポルシェセンターでは19インチの適正・推奨タイヤを把握していないようで、皆さんにお聞きすることにしました。ホイールは純正を用意しますが、これにあうタイヤを教えてください。よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ポルシェ
- 911
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
997用のスタッドレスタイヤはどれですか? - 911
997用のスタッドレスタイヤはどれですか?
-
寿さん、返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、カイエンを例外としてポルシェは冬乗る物ではないといわれています。まあ、いってみれば高価な車好きのオモチャですので、ガレージで冬ごもりが一般的な雪国ユーザーの使い方でしょう(実際そうらしい)。
冬専用の3台目(今2台保有)を持つだけの駐車スペースも経済的余裕もなく(税金、保険料さえなければ前向きに考えるのですが)、買うとなると冬も通勤で乗らねばなりません。寿さんは東京にお住まいとのこと。スキーに行かない限り、普通はスタッドレスタイヤは不要だと思います。
もうスパイクタイヤ時代も含め30年以上、冬期には「冬タイヤ」をはいていますが、ウインタータイヤがスタッドレスではないというのは信じられないし、もし事実ならカタログに偽りあり、詐欺です。ウインタータイヤ=スタッドレスタイヤだと思います。997にフィットするスタッドレスタイヤはなく、幅が少し狭くなりますが、ピレリのW240をポルシェは推奨しているようです(V規格ですが、日本にアウトバーンはないので過剰だと思います)。ピレリのスタッドレスタイヤをはいていたことがありますが、効きに不満はありませんでした。ミシュランのX-ICEもはけるサイズがあるみたいです。
「かめさん」になるくらいの降雪の時は、SUVを除き皆同じです。二駆も四駆も関係ありません。降雪地域では町中はよく除雪されるので、「かめさん」になることは除雪車の来ない狭い道でもない限り(意外にあるんですけどね…)問題は起こらないようです。
ポルシェにこだわるならカイエンなんでしょうが、雪の降る3ヵ月のために燃費の悪い車を運転することに罪悪感を持っているので(カイエンユーザーの皆さん、あくまで私見です)、997の四駆に目がいっているのです。
買うか買わないか、迷うところです。 -
-
寿さん、こんにちは。
その後、純正ホイールにあうスタッドレスタイヤは見つけられましたでしょうか。もし買うとしたら997カレラ4の予定なのですが、住んでいるところが雪国なので12月後半から3月半ばまで、積雪路・凍結道路を走らなければならない時があります。スタッドレスタイヤは大きな関心事です。
カレラのカタログに18インチ用、19インチ用のウインタータイヤについての記載がありますが、いったいどこのメーカーのタイヤが付いてくるのか不安です(ホイールは純正指定)。
日本ではやはりブリザックだと思いますが、寿さんはどちらのメーカーの製品をご使用でしょうか。
差し支えないようでしたら、お教え下さい。
ネットで探しても235/40-18、265/40-18というスタッドレスタイヤはないようです。
お願いいたします。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
ロータス エリーゼ 2ZZエンジン 純正19インチAW(愛知県)
368.0万円(税込)
-
スバル エクシーガ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/後席モニター(茨城県)
86.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
