ポルシェ マカン

ユーザー評価: 4.68

ポルシェ

マカン

マカンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - マカン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • BOSEサブウーファー Audison Prima APS 8Dへ換装

    BOSEサブウーファーのスピーカーをAudison Prima APS 8Dへ換装したので周波数測定してみました。 APS 8Dへ換装後のグラフがオレンジ色、工場出荷状態のBOSEサウンドシステムが緑色のグラフです。 オリジナルの音では、少しこもった感じの歌声やブーミーな低音で滑らかさやきめの細か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 20:49 pepesanさん
  • サブウーファー用 RMS 500W D級モノラルアンプ取付

    マカンのサブウーファーに搭載されているBOSEスピーカーをAudison Prima APS 8Dに換装してこのアンプを通して低音を再生します。 右後側ランプ内側この位置に強力粘着剤付きマジックテープとステンレスステーで固定します。ラゲッジルームを右側のこの部分には、物入れが付いた蓋があり内側に凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 20:30 pepesanさん
  • ツイーター調整 Aピーラートリム取外し

    以前BOSE TweeterからFerrari Tweeterに換装しましたが、その時はコンデンサもFX-AUDIOの15μFポリエステルフィルムコンデンサに交換しました。 聞き込んでいくうちに中音域があっさりして物足りない気がしました。 そこで、今回はFX-AUDIOの10μFポリエステルフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 22:30 pepesanさん
  • 調整後の音響測定 HELIX V-TWELVE DSP MKII

    HELIX V-TWELVE DSP MKIIでスピーカーの音響調整を行ってきましたが、自分が満足できる音に近づいてきたのでFFTのグラフでお伝えします。 ホンダZR-VのBOSEシステムの音響測定結果FFTグラフと重ねました。 ZR-VのBOSEシステムの音響特性が好みなので似せて調整しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 16:56 pepesanさん
  • 再び音響カーブの調整 HELIX V-TWELVE DSP MKII

    アタック感とキレがいい低音、それから歌声と金属楽器を少し前面に出るように調整しました。1.27khzにデップがあり高音域の余韻が強い感じがしました。 今回が最後の調整だと思いたいですが、純正装着品と違いDSP製品は、調整可能範囲が大きく何度も調整をしてしまい何が何だかわからなくなる気がします。 以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 15:25 pepesanさん
  • PCM Connectからの情報転送(訂正)

    私だけの問題かも知れないけど一応報告。 買った当初から、iPhoneアプリのPCM Connectで登録したパーソナル施設情報がPCM本体に転送出来ず、上記の画面を表示。 ディーラーに聞いても分からずで、色々試したところ、PCM Connectでの登録データが20件を超えると転送出来ないもよう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 23:13 たまごの兵隊さん
  • マカンをカロのディスプレイオーディオとブルームーンのスピーカーでSoundUp♪ その3

    オーディオパネル下のポケット部分にも加工を行っています。 今回お預かりの時点で、専用パネルを使って、純正ナビのモニタ位置だけ上方に移動させてあったというご説明は繰り返しお伝えしております。 その時点で、ポケット部のフタも写真のものがついていたのですが、これはナビが上方に取り付けられるように変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 13:49 soundproさん
  • バックカメラ取付け

    小さ過ぎて見えにくいですがナンバー中央でなく左端にオフセットして付けられました。画像は特に違和感なし。 リバースにすると画像だけ表示されるのだと思ったら、ガイドラインが表示されます。(写真はイメージ) ステアリングの切れ角信号は入っていないので台形のまま動きません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 07:42 のぶりんこさん
  • 純正カーナビデータ更新(1回目)

    マカンの純正カーナビの初めてのデータ更新をしました。 911と手順は全く同じですので、何の問題もなく更新できました。 911と同様に、プログラムと地図データの両方の更新となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 17:58 天野ショウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)