プリンス スカイライン 2000GT

ユーザー評価: 4.33

プリンス

スカイライン 2000GT

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スカイライン 2000GT

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 110000km T/Mオイル交換 リミテッドスリップ + 2硫化モリブデン 住鉱オートギアオイル

    110000km (メーターは10000km) T/Mオイル交換 カストロール シントラックス リミテッドスリップ 75W-140 1.4L + 2硫化モリブデン 住鉱オートギアオイル 150cc 総量 1.55L T/Mケース上端より 155mm下 昔から有る 唯一有効性が有るのではないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 17:41 54Bさん
  • 110000Km DIFFオイル交換カストロールシントラリミテッドスリップ 75W-140 1.6L

    110000km (メーター10000km) カストロール シントラックス リミテッドスリップ 75W-140 1.6L 給油口より少し上 1.6L 前回DIFFオイル交換 2013/3/2 104900km ≒ 2年  5100km走行  同上オイル ほとんど 変色なし スラッジなし  磁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 17:16 54Bさん
  • 左前サスペンション グリース・アップ

    先日、右前サスペンションあたりからギコギコと異音がして、上下ボールジョイントにグリースアップしたら異音が消えたのは既報の通りである。( http://minkara.carview.co.jp/userid/1949099/car/1462195/3086356/note.aspx ) 左前サスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 01:34 2000GT-Bさん
  • 右前サスペンション グリース・アップ

    先週ぐらいから、右前サスペンションあたりから、発進時や、上下に揺れる時に軽く「ギコギコ」という音が出始めた。 当然気分が悪い。 これはサスペンションの関節部のグリース切れかな?と思った。そして、その程度であって欲しいと願った。特に、ボールジョイントの破損ではない事を祈った。 尚、このクルマに乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年2月1日 21:34 2000GT-Bさん
  • スタッドレスに組み替え(タイヤ店にて)

    少し早いかも知れないが、念の為スタッドレスに履き替えた。 小生はアルミホイールは持っていないので(かつて純正ホイール入手の際に、もともと付いていた車検に通らないワタナベと交換のために放出した)、タイヤの「組み換え」である。 場所は、昨年も頼んだ店である。(関連情報URL参照。) 今日はトラックの客 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 00:45 2000GT-Bさん
  • タイヤ交換(消えちゃった。も一回(T_T))

    敬老の日 休日を利用して。 ヨコハマ185/55/14 リアがスレとりました。 お初のハコ乗りの方も 浮いてます。やっぱタイヤが無いと間抜け?(^-^) サビサビ(-.-) 鬼キャン( ´∀`) ダンロップ175/60/14 パワステに感じる(^-^) タイヤ代工賃共53136円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年9月15日 23:55 レッツラゴーさん
  • 8712km ハブシール交換 ハブグリースUP

    左右とも インナーベアリングに水が廻り グリースが変色 もう少し走ったら テーパーベアリングが 虫食い状態に錆びたかも? 又は 焼き付きか? B/G アウターは製廃だったと思う インナーはまだ出るのか? もう製廃か? アウターにも多少水が廻っているが それ程変色はしていない Oリングの製廃は早 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月30日 00:43 54Bさん
  • 8712km ローター研磨

    研磨後 新品パッド アケボノとフェロードの2種類を付けてみたが ブレーキ鳴きが酷いので ローター研磨してみたところ フェロードDP-9使用で極低速域でのブレーキ鳴きで収まる 全面がピカピカに成ったら もっと鳴くのか? 研磨前 曙ブレーキパッド A-2 でも フェロード DP-9でも ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月30日 00:07 54Bさん
  • 8000km フェロードDP-9 Fブレーキパッド交換

    フェロード フォーミュラ300 FERODO FORMULA300 222 51090021 アスベスト?ノンアスベスト? DP-9 551453 B2 金属質等は表面には見えない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月29日 23:42 54Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)