ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポールBF

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール [ BF ]

トップ エンジン廻り

  • アイドリング1500回転固定の原因

    アイドリングが安定しないというか、、、 1500回転の固定の原因がやっとわかった。 原因はTPS(スロットルポジションセンサー)のコネクターの断線。アクセル開度の情報が読み取れず、エンストしないように高回転を維持してる? TPSに挿さるコネクターの形状を調べまくる。 Delphiのセンサー用コネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月27日 20:04 piro_yamaさん
  • コイルパックの交換

    先ずはEGカバーを外します。 すると、EG上側にプラグコードが刺さったコイルパックが見えます。 コネクターを外し、取り付けネジを外すと簡単に外れます。 あとは、新しいコイルパックを取り付けて、プラグコードを前と同じ場所に取り付ければ、完成♪ プラグコードは元の位置に取り付けないと、点火順序が狂 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月23日 23:46 K2SKISSさん
  • プラグ交換

    インテークマニホールドの下にプラグが。 タワーバーが邪魔だぁ。 インテークマニホールドを外すとこの状態。 ゴミ落ち防止でガムテープを。 インテークマニホールド、大きいよね ^ ^;; 前回の交換から約15,000km。 まーだ、大丈夫だったかな? ラスト4本目の交換風景。 交換したプラグ達。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月30日 21:33 piro_yamaさん
  • 水温センサー交換 115466km

    純正水温センサーです。 マレリ製でした。 場所はここです。 21mmのメガネラチェットにて。 センサー外したら、結構な勢いで冷却水が噴出しました。 エア抜き時、油断してたらリザーバータンクから大噴火したので(笑)結構な量を使いました。 設定温度でちゃんと冷却ファンが回るようになりました。 ずっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 18:20 キムクンさん
  • アイドリングソレノイドバルブ清掃

     春が来て、外気温が上がってきたら定期的にやって来るアイドリング不調、前回の時は清掃をしても良くならず、部品交換をしました、その時アイドリングが4,000rpmと高くなり焦りましたが、バッテリー(-)端子を外しリセットして事無きを得ましたが。2013/4、16.1万km、から6.3万km走行、昨年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 19:45 CPR2.0さん
  • タイミングベルト、テンショナー、アイドラプーリー、ウオーターポンプ

    10月下旬に購入して、11月初旬から作業開始。 中古屋さんの提携工場で2週間入院するも、交換をお手上げ・・・・・ バラバラのまま、中古屋さんの積車でドナドナされて、静岡西部のディーラーへ・・・そこで、10日掛かって、作業完了!!! 請求金額はTベル、テンショナー、アイドラ一式 31290円 W ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月9日 22:49 K2SKISSさん
  • 103622km アイドルバルブ 新品交換

    アイドルコントロールバルブが入荷したので、交換してもらいました。 これで当分安心! なら良いなぁ⁉

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月16日 23:25 キムクンさん
  • プラグとハイテンションコード交換

    前日にコイルパックを交換しましたが、翌日にプラグと子^コードの交換です。 まずは、カバーを外してコイルの番号を確認です。 続いて、インマ二を外していきます。各種センサーがついてますので、そのこねくたーを外して、インテークパイプも外します。 あとは、ネジを外して・・・こんな感じです。 ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月24日 23:07 K2SKISSさん
  • エンジンマウント交換

    36414km マウント他 UK eBayにて入手。 交換の効果大です。 まずは簡単なコイツから、と思いきや、 ブラケット毎はずす羽目に。 次はこちら。コイツはちょっと手ごわい。ブラケット毎はずし、エンジンを持ち上げて何とか交換。 結構変形してます。 コイツは楽勝。 2cmぐらいつぶれてます。 つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 23:44 役年さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)