ルノー メガーヌ (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.02

ルノー

メガーヌ (ハッチバック)

メガーヌ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - メガーヌ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ルノー・メガーヌR.S.のフルオーディオ!「フロントスピーカー編」

    ルノー・メガーヌRSのダッシュボードです。 メガーヌのデビューは24年前の1995年です。その後3回のモデルチェンジを経て、2016年から4代目になっています。 ベースモデルは1200ターボのGT、1600ターボのスポーツツアラーGTから構成され、今回お迎えしたRSは1800ターボで280馬力を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月26日 19:10 soundproさん
  • デッドニング

    フロント、リアドアのデッドニングを施工しました。 結果、音質はかなり改善されました。 低音、中低音に締まりがでで、これまで聴こえなかった音も聞こえます。 前の投稿で、低音が持ち上がっているような感じと書きましたが、原因はインナー側にありました。 写真で見ると大小のサービスホールの間に小さなレアルシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月1日 20:20 fumi308さん
  • デッドニング準備作業

    FOCALのスピーカーを入れたのに音質向上が期待した程ではありませんでした。 特に、ある周波数の低音が持ち上がっている感じ、普段はそんなに大音量では聴きませんが、ボリューム上げると低音でビビリ。 デッドニングでもやるか、という事で部材購入のあたりをつけるため、ドア内張りを外しました。 フロントのサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月30日 18:14 fumi308さん
  • ルノー・メガーヌR.S.のフルオーディオ!「マニアックパーツ編」

    システム概要図です。 ここからは、各商品の設置についてご案内していこうと思います。 助手席側のシート下でございます。 (写真の左手側が進行方向です) ここには、ヘリックスの P-SIX DSP MkⅡを設置しています。 一つ前のカットでご紹介した安定化電源の主要供給先ですね。カーペットの下か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月28日 18:35 soundproさん
  • 純正ツィーター取り付け

    用意した道具。 ニッパーとホッチキスの針ハズシ。 ホッチキスハズシを使ってグリルを外します。 無ければマイナスドライバーをビニテで包んで外せは傷防止になるかも。夏なので樹脂が柔らかくなってて爪でも簡単に外れました。 外れないようにくっついてるのでニッパーで印のところで切り取ります。 中はこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月30日 15:58 葉っぱぱさん
  • スピーカー取替

    フロントドアのスピーカーの交換を行いました。 内装を切り刻むので、心配、不安のある方、下取りを気にする方はやめたほうがいいでしょう。 <用意したもの> ・トレードインスピーカー   KENWOOD KFC-J1377(直径約13cm) ・平型端子とスリーブ ・トルクスねじ用ドライバー  (内装、ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月2日 01:34 kureakiさん
  • ツイーター交換(その1)

    トレードインサイズのツイーターを手に入れたので、交換にチャレンジしてみました。 厳密にはフィットしないものなので、内装を刻む覚悟の出来てる方だけチャレンジしてくださいね(笑) 用意したのは ・FOCAL TN57ツイーター ・スピーカーケーブル ・ギボシ端子(金メッキ) ・純正オーディオ外し金 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月8日 10:47 kureakiさん
  • ツイーター交換(その2)

    ツイーター交換、配線編です。 とりあえずダッシュボードの下半分のパネルを ガサガサと外していきます。 運転席側、助手席側とも、ドアとの間のパネルを まず最初に外すといいでしょう。 内装外し工具を突っ込んで、こじるだけで外れます。 赤丸の2箇所辺りでネジで 下半分のパネルが止められてます。 運 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月8日 11:08 kureakiさん
  • m4aファイルが再生できない?

    m4aファイルで記録していますが、再生できるものとできないものがあります。 調べてみますが、どなたかご存知であれば教えてください。 こっちは再生できない。 どちらもiTunesでアップルロスレスでCDから取り込んだファイルです。 あの後、色々考えてやっぱりビットレートかなと。 仕事が忙しくほったら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月3日 13:06 fumi308さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)