ルノー メガーヌ (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.02

ルノー

メガーヌ (ハッチバック)

メガーヌ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - メガーヌ (ハッチバック)

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • メガーヌⅣ ワイパーの立て方

    車の後ろにもまだ雪が残っていますが、ここ最近山陰はよく雪が積もりました! 大雪が予想されるときにはワイパーを立てますよね?! みなさんご存知だとは思いますが、メガーヌⅣのワイパーの立て方をメモしておきます ワイパーアームが元の位置 この状態でもなぜか向かって左側のワイパーだけは立つぞ ワイパーレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月7日 20:12 ginzanさん
  • ウォッシャーポンプ交換

    モーターも回らなくなってしまった ウォッシャーポンプをassy交換しました。 純正品は1万円以上するので、 ebay.ukで送料込み2000円の社外互換品を買いました。 今回は発注から1週間で届きましたね。 モーターと吐出部 白いモーターのカバーには 今回は何の刻印もない無印品。 コネクタ部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 10:38 kureakiさん
  • ウォッシャーポンプ交換(2回目)

    ウォッシャーが出なくなってしまったのでポンプ交換 交換品は社外品調達。 ebay.ukで送料込み2200円くらい。 ebayのおかげでとても助かってる。 いつものようにバンパー下ろし。 ウォッシャータンク・ウォッシャーポンプお出まし。 ワタクシのメガーヌはヘッドライトウォッシャー付きなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 09:20 kureakiさん
  • ウォッシャー液タンクの点検(その3)

    出なくなってしまっていたウォッシャー液、 モーターは生きているので、ポンプ不良と切り分けはなーんとなく付いていましたが、 お休み中の課題として修理してみました。 ディーラーではポンプ不良、即ポンプモーター交換 工賃込み25000円のお見積り。 しかも国内在庫無し。 バンパー外すのはお手の物なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月18日 18:58 kureakiさん
  • ウォッシャーノズル角度調整

    ウォッシャー液がフロントガラスのかなり上方に当たっていたため、ウォッシャーノズルの角度調整を行った ボンネットを開けるとウォッシャーノズルが左右2箇所にあり、よく見るとノズルの片側に六角穴が確認できる 六角レンチで角度を調整し、ボンネットを閉めてウォッシャー液を出して当たる位置を確認、またボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 13:58 ginzanさん
  • ワイパー位置調整

    運転席側のワイパー作動範囲が狭く、フロントウインド右上部の視界が気になるので、ワイパー取付け部を1ノッチずらしました。 右いっぱいまでふき取るので、視界は良好です。 動作位置が約40mmずれるので、ふき取り範囲は広くなりましたが、シートに座っている状態でワイパーブレードの一部が目に入るようになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 23:08 kinta_rhtさん
  • 動作がおかしいので分解・清掃

    ワイパーが動いたり、動かなかったり、窓の真ん中で止まったり。 看過できない症状なのでとりあえず外してチェック。 車体から取り外して室内に持ち込み分解。 まずギア部分。剥がしたシーラーに浸水した形跡はなかったのですがグリスの色がテリヤキソースみたいになっています。 量も少ない?のかギア部分までまわっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 19:40 pawnさん
  • ウォッシャー液タンクの点検(その1)

    ウィンドウウォッシャー液が出なくなってしまったので、ちといろいろ点検してみました。 一次切り分けで以下の点を確認していました。  ・フロント・リアウィンドウのウォッシャーが出ない  ・液は出ないが、モータの動く音はしている  ・ヘッドライトウォッシャーは生きている  ・フロントウィンドウのウォッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月13日 01:44 kureakiさん
  • ウォッシャー液タンクの点検(その2)

    ウィンドウウォッシャーが使えなくなるトラブルに見舞われましたが、先日バンパーを外してタンク周りを点検したところ、ポンプが逝かれているという結論に達しました。 そこでもう一つあるヘッドライトウォッシャー用のポンプを活用して、ウィンドウウォッシャーを復活させようと、 またバンパーを下ろしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月14日 16:44 kureakiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)