ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • twingo Quickshift5 オイル交換の巻〜 80,751㎞

    Quickshift5のオイルタンクです。LubrossのCSオイルが入っています。アルファで言うセレオイルです。ロボタイズドマニュアルミッションは以前の欧州車ならどこも似たような仕組み出していましたので、トラブルの情報はたくさんあるのですが、Quickshift5となると殆ど情報がありません。ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月25日 16:44 hokagon_papaさん
  • エンジンフード遮熱

    エンジン側を遮熱塗料で塗装します。 ファインケミカル製、ヒートリフレクター。 アルミの薄膜を形成します。 塗装後、2時間乾燥。 ギラギラです。 ゴムパッキン等を取り付けて完成。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年4月11日 15:43 ニャブリンさん
  • ファンベルトテンションプーリー・ファンベルトテンショナー交換(82,227km)

    摩耗してシャリシャリと音を出していたテンションプーリーを今後お世話になるプライムさんで交換した。 新品のドイツ製ファンベルトテンションプーリー(左)とスロバキア製ファンベルトテンショナー(右) どちらも純正品。 13年82,000kmモノのテンショナーはどちらもドイツ製、指でまわすとジリジリと異音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月7日 01:13 ゆーあいさん
  • エンジンブロックにアルミ缶放電索を、またまた増設だぁー(^.^)

    トゥインゴちゃん!またまた福山からご帰宅されました! 走行距離12,465キロとどんどんお走りになっておられますねぇ~👍️ 大活躍なんでしょう❗嬉しい限りです(^^) 前回は左側の一箇所でした。こちらのボルトはM8の1.25ピッチでしたが、残りの右側二つは実はボルトが違っていましたのです(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月23日 13:10 kuniok2220さん
  • エンジンブロック&ミッションケースにアルミ缶放電索を増設しました(^.^)

    前回の整備手帳「エアクリーナーボックス出口にアルミ缶放電索を取り付けました(^.^)」の夜はお泊まりになられましたので、当然トゥインゴちゃんもお泊まりしました(^.^) 就寝前に「朝出勤前に何処を弄ろうか?」ともうわくわくの変態モードでした( ̄▽ ̄;) しかし限られた時間内での作業です。取り付けの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月8日 15:50 kuniok2220さん
  • Twingo GT トラブル 発生

    朝、駐車場から車を移動させる際に駐車場に2-3ヶ所で油染みらしき跡を発見しました。 ここ10年以上、車でオイル漏れ系のトラブルにあったことがありませんでした。 これはエンジンオイルの漏れであろうと推測、ドレンボルトか、オイルフィルター廻りか??? ちょうど1ケ月前にオイル交換を実施したので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 20:02 Zerobaseさん
  • E/Gマウント交換

    主治医の空きを待っていたら来年になりそうなので、直営で右前のE/Gマウントを交換してみた。 ジャッキアップしてウマをかませ、アンダーカバーも外す。 バンパーも外して、E/Gはチェンブロで吊っておく。 16mmとか18mmとかのソケット持ってないし、メガネレンチでちまちま作業。 完全に千切れてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 16:25 trz-xxさん
  • DCC エンジンコーティング

    我が家ではお決まりのエンジンコーティング。今回はS1ではなく,ノーマルバージョンを使用しました。 違いは耐久距離のようですが,よく判りません。 S1>1万キロ ノーマル>5千キロ だったような・・・。 エンジンカバーを外すため,トルクスドライバーT-30を使い6カ所のネジを外します。 エンジン部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 10:30 Leicamanさん
  • マイクロロン注入

    マイクロロンを良く振ったのちにオイルレベルゲージの差し込み口からアイドリングさせながら点滴のように入れます。 10574km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月25日 14:37 ani-oneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)