ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 24,629km冷却水メンテ

    トウインゴくん昨年9月の納車。まだ暑い時期であったが通勤の山間部の勾配のきつい高速でも水温は88℃前後で安定していました。今年の酷暑のせいか最近は同じ区間で90℃を超えることが度々で瞬間的には100℃を超えることも・・・ ふと冷却水を見ると、なんか少ない。取説見るがMAXとMINの印がわからない( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月20日 21:00 シュナウザーさん
  • 26,249kmWAKO'Sクーラントブースター

    24,629kmでLLCが減っているのに気付き、純正を補充してもらいました。その後様子を見ていましたが、水温にあまり変化なし。 一応訂正範囲ではあるようですが、同様の走行で今年の方が水温上昇しているのがなんとなく気になります。 精神衛生上良くないのでWAKO'Sのクーラントブースター(CLB)を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月4日 18:03 シュナウザーさん
  • LLC交換その1

    新車から6万キロ超 LLC交換します。 ネット検索してもトゥインゴⅢをDIY交換してるのは見つけられなかった。 自己流です。 現代のクルマはほぼ全面アンダーカバー付き。 アンダーカバーを外します。 ディーラーやショップはチェンジャーで上から抜くんでしょうね。 アルファやオペル、プジョーの経験から欧 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月22日 20:41 鈴鹿のTさん
  • トゥインゴのウォーターポンプ交換1

    バンパーやアンダーカバーなど邪魔なものを取り外します。 下回りを初めて覗きます。 汚いですねぇ。クランクのシールだめかな? まぁ、きれいに拭いておきましょう。 エンジンマウント(右)とわかりにくいけどエアコンベルトの テンショナー。 オルタ、ウォーターポンプのテンショナー。 エアコン側のベルトテン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月16日 15:11 yuya27さん
  • ラジエター下部冷却水漏れ対処(90,562km)

    ラジエター下部のアルミと樹脂のかしめた部分から冷却水の滲みあり。 ワコーズ ラジエーターストップリークRSLを添加。 1,200円 半日後には収まっていました。 そして空気抜きからの滲みにも若干の効果があったと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月30日 02:54 ゆーあいさん
  • ウォーターポンプ・ファンベルト&プーリー交換

    今年2月、ラジエーターロアパイプ破損によってクーラントダダ漏れになってしまったトゥインゴさん、 それから半年、今度はリア下になんだか怪しい跡が… 写真だと色合いは判りづらいですが、濃い緑色のネバネバした感じの液体。 いやぁ、間違いなくクーラント、 この辺りから垂れている感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月23日 20:25 mochachaさん
  • トゥインゴのウォーターポンプ交換その2

    先週、ウォーターポンプをエンジンに締結している M6ボルトが2本折れて中断していた作業を再開しました。 修復計画はばっちり(?)できたのでいざ作業開始。 まずは残り5本のボルトを外します。・・・追加で1本折れました。 結果は4勝3敗。 さて折れ残った3本のボルトをどうするか・・・。 1.ボルトに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月16日 15:21 yuya27さん
  • LLC交換その2

    注入。 音爆須で売ってたLLC 緑色です。 色の違いは気にしません。 これくらい入れて キャップはせずにエンジン始動。 しばらくするとボコボコ気泡が出てきます。 LLCあふれます。 ここからが長がった。 水温計とにらめっこしながらエンジン止めたり、動かしたり、LLCつぎ足したり、試走したり・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月22日 20:55 鈴鹿のTさん
  • 冷却水補充

    補充完了後、約2W。 漏れていないようで一安心。 2W前ぐらいに点検したところ底に少しあるかないかぐらいになってました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 21:14 あしまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)