ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイールセンター取付

    ホイールセンターカバーがない ホイールセンターカバー取付 ホイールはずして、裏側からキャップをコンコンと押しこむだけです 簡単簡単!スタッドボルトが折れなければね ミニライトエンブレムがついて、かわいくなりました🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 21:37 鮎派さん
  • ミニ アルミホイ-ル 専用タッチアップペイント 補修 へたくそです

    12インチアルミホイ-ル 昨年 ダンロップスタッドレスに履き替えています 黄色いパテでガリ傷補修 (普通はやらない) クレンザ-とヤスリで剥がしました (傷つけるだけ) その部分の簡易補修ということで ホイ-ル用 タッチアップペイント購入 ハサミで パッケ-ジ上カット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 17:56 hatigomaruさん
  • アルミホイ-ル パテ磨き(削りになりました)やってはいけない作業です

    車検用につかっていた アルミホイ-ル 33年経過 ガリ傷直しで パテをガリ部分だけに 塗ればいいのに 余分な場所にも つけてしまいました そのときは ホイ-ルの塗装も 考えていたのかもしれません? クレンザ-とすりへった ナイロンたわし? 1000番の水とぎで パテのみ うまくおとせるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 23:12 hatigomaruさん
  • アルミホイール補修 その2

    以前アルミホイール補修のためパテを盛りましたが、タイヤも発注して届いているとのことでパテを研ぐことにしました。 どんな感じに仕上がるでしょうか。 手元にあったサンドペーパー1000番で研いでみました。 巣穴は塞がりましたが、意外に目立ちますね。。 車体側(裏側)だから良しとしましょう。 ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月20日 20:42 づんづんさん
  • アルミホイール補修(巣)

    先日ヤフオクで落札したアルミホイールの補修です。 写真ではそこそこ綺麗だったので落札しました。 が、届いて確認してみると商品説明にも写真にも写っていない目立つ「巣」がありました。。 出品者に確認するも、明らかに不具合を知ってて説明無しで出品していたようです。 写真にある穴2つですが、これを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 21:04 づんづんさん
  • ホイールのリフレッシュ

    夏タイヤがヒビ割れで新品交換に合わせて中古のホイール購入 購入ホイールはグリフィン製のクーパーsタイプのリブ切削された珍しい物だったが切削部白サビ 色も気に入らないしガリ傷も有るので集成 塗装を剥がし液で総剥離 その後切削部コンパウンド荒目で磨き いい感じに 磨いたところを塗らないようにマスキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月12日 16:30 ねこ2さん
  • 純正12インチホイール 補修

    現在純正の鉄ちんホイールを履いていますが、8本スポークの純正ホイールも履いてみたくなりました。年末にヤフオクで落としたものをケチケチ補修していきます。安く手に入れたものをお金かけて直してもしょうもないので… 画像はすでに塗装前の足つけをしたものですが、購入時点でかなりボロボロでガリ傷やへこみもあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 13:39 まりあすさん
  • ホイールナット 錆び落とし

    冬用のホイールナット&ワッシャーですが 中古のスピードスターに付属していたナットが汚い…まあしょうがないですね。 何とほとんどのナットワッシャーも固着しているし💦 CRC556でもなかなか下に下りない。 小型ポリッシャーに砥ぎ系なヤスリかけても中々下りない。 やっとの事で全て外しました。ここまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 12:48 Tetsu★さん
  • 冬用ホイール

    前シーズン都内の雪に冷や冷やしたので冬用にスピードスター マーク1ホイール スタッドレス付き中古を仕入れました。 まだヤマは2シーズンは持ちそうです。 ホイールは程度まあまあでしたが取り敢えずピカール付けてポリッシャーで磨きました。 センターキャップとホイールナットが汚いのでナットは冬までに磨きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 16:04 Tetsu★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)