ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • シフトレバーがクルクル回るのよー

    シフトレバーの付け根のピン(上)が抜けちゃって、シフトレバーがクルクル回るようになって猫まろさんに直して頂きました。 その時に「ピンが短いから抜けやすい」と言われたので、新たなピンを作ってみた(下) コンクリート釘を適当な長さに切って、シフトレバーの付け根の穴に挿す。 1から4速には入るのにバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 15:25 楽農家さん
  • クラッチ切れないんだけど・・

    写真は無いよ 預けたのが18日で 「クラッチマスターシリンダーとレリーズシリンダーがダメです。インナー交換だけじゃ直らないのでAssy交換を薦めます」との事 「じゃ、やって!」 「部品が来週末になるかもで、そちらで手配できませんか?」 「イイからやって。間に合わなかったら別の手段を考える」 「んじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 17:02 楽農家さん
  • スイベルハブ交換

    タイヤが手でガタガタ動く状態 締めてもすぐ緩くなる状態でした スイベルハブ事態が歪んでいたよう どうも前のオーナーさんが苛めっ子だったようですf(^^; 新品は高いので 中古の程度の良いものを入手して 交換していただきました ハンドリングの挙動が見違えるように よくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月31日 16:29 りとままさん
  • リヤハブベアリング交換〜〜〜の巻

    先日ゆあじん号が車検から帰って来ました😊 車検、整備、点検中に主治医がゆあじんさん左のリヤハブベアリングから少し音が出てますよ!交換した方がいいですよ!と…… せっかくなので交換して下さい。とお願いすると… 自分で交換しなさい。これも勉強!と……😳 どーしても困ったら持ってきなさい。(どんな主 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2023年6月3日 14:44 ゆあじんさん
  • クラッチ交換③

    これはオイル漏れしてなかったらしなくていい作業ですがよく漏れるとこなので一緒にされることをオススメします。 クランクに付いてるプライマリーギヤごとオイルシールを外します。 プライマリーギヤはCワッシャー、ワッシャーを外してギヤを傷つけないようバールでこじればすんなり外れます。 外したオイルシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年12月6日 08:24 ミニコージさん
  • デフサイドシール交換

    前回交換したのが2007年だった! そうか、もう15年も経つんだ…。 そりゃ漏れてくるよね。 ということで交換作業です。 ウマ乗せて、足ばらして、ドラシャ抜いてと。 かなり面倒な作業です。 ドラシャ抜く前にオイル抜かないとだし。 ドラシャ抜くとデフサイドシールが見えてきます。 あらら、オイル漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 01:28 mini417さん
  • ミニ 12ヶ月点検

    インペリアルクラフトさんにて。 各部点検、調整、グリスアップ施工。 運転席側リアハブベアリングから異音ありとの診断の為、交換しましたが走行20000mile以下でダメになってしまうというのはかなり心配です・・ 部品代¥9650也・・ あと、ステアリングのセンターがズレていたので調整をお願いしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 16:45 サワグレさん
  • クラッチ交換①

    3〜4速の時強めにアクセルを踏み込むと滑り現象が出たのでディスク&カバーを交換することになりました。 オクにて前に購入していたフライホイールを神奈川のミニショップさんへディスク、カバー一式送りバランス取りと軽量化をしてもらい準備万端から取り外しにかかります。 ちなみにミニショップさんの話では最 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年12月4日 18:56 ミニコージさん
  • クラッチ交換②

    こういう作業してると他も悪いとこがドンドン出てきますね(^_^;) レリーズからの支点クレビスピン、初交換とかなら大体減ってるので交換必要かと思います。 そのままでも使えなくはないですが小さな不具合が蓄積されると大きな不具合になるので交換しましょう! 私は頼み忘れてたので今回はそのままグリスたっぷ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年12月5日 17:14 ミニコージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)