ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • N2ガス補給

    昨日、タイヤN2ガス圧をチェックしたところ、バラバラな圧力でだったので、タイヤ館さんへ連絡し補給して頂きました (^o^) 初回のみ2,000円ですが、補充は無料です(^o^) スペアーもしっかり見て頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 21:18 あおしげさん
  • テンパータイヤがエラいことに!

    バッテリーカバーの修理とタイヤハウスのサビ塗装も完了したので、戻そうとしましたが、今までスンナリ入っていたタイヤが、バッテリー本体に当たり上手く入りません。。 タイヤは大きくなった?? よーく見ると、タイヤが劣化し裂けて膨らんでました。。 中のワイヤーも見えてます。 ダメだこりゃ! 良いタイヤ探し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 21:58 あおしげさん
  • 車高上げ

    極低速で右や左に目一杯ハンドルを切ると、左前?左後?からギーギーと金属の擦れるような音がして、下を覗いてみると、左前のドライブシャフトのラバーブーツの破れがみられた。 また、車庫のエンジン下になるあたりに、上記のグリス漏れなのか、エンジンオイル漏れなのか、の跡がみられた。 そして、右ドア全開時にヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 00:05 赤備えさん
  • 2017年の締めくくり_洗・バッチ・空気圧_

    今年もあとわずか ありがとうの意味を込めて。。 ゆっくり手洗いしてあげたかったのですが・・ ゴメンナサ〜イ (>_<) それから〜 ミニのボンネットバッチがかなり色あせていたので 外しちゃいました! ちょうど10年前に同じバッチを買っていたのを思い出し取り替えます。 見比べなくてもはっきり分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 00:03 U3zuki @ rieさん
  • 車高がなぁ、、、

    今日は天気も良いので、前々から気になってた「車高が高い問題」を解決しよう! フロントをジャッキアップしたら、ラバーが割れてますね。でも今回は見なかった事にして目的の事だけ。 フロントもリアもとりあえず一番下げた状態でと。 あらっ!指も入らん。 てかオーバーフェンダーの中の車体に既に当っている様な。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 09:26 けんたろう…1さん
  • ADVAN A048がうるさい

    走行音が、あまりにもうるさくなったので、プロに点検を依頼。 当初、ベアリングを疑ったが、タイヤの音でした。 昔のBS製PotenzaDAGG(Driven A Go Go)を思い出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 21:54 ぶんぶんさんさんさん
  • フロント車高調整

    写真の撮り方がへたくそですが 地面からフェンダーアーチの最後部まで 約51センチ ハンドルを切りながら段差を登るときなど フェンダーにタイヤが擦っているような 音が聞こえる時があります。 タイヤを外して ミニの場合 ノーマール状態では車高を調整できませんが ほとんどの車両が ハイローキットと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月29日 21:04 なごやか+さん
  • フロントタイヤ バランス修正

    某持ち込み交換のショップにてフロントタイヤ2本交換後、 80km/hでハンドルが振動する。 本日、オートバックスにてバランス修正実施。 工賃1本¥1080 2本共に悪かったとのことで、ウエイトの量も減った。 交換後の試走でアンバランス振動はなくなった。 余計な出費だった。 あのショップにはも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 22:44 REDKENさん
  • 足回り修理その2

    結局、異音の出どころは左フロントハブベアリングで、さっそく交換とあいなった。フロントのグリスアップも。まあ、右が死んだばかりだから当然といえば当然か。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 23:49 カナンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)