ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミニ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • カーステレオ用コンソール(3)

    現在>古いオーディオに外部入力を付けて4chアンプ(SP入力)で鳴らしています。少し音がこもり気味。 やりたいこと>スマホからBluetoothで飛ばし、フェーダーコントローラで4ch化して、直接アンプで鳴らすこと(RCA入力)。SP入力もラジオ専用に残す。 ※MRV-F250アンプはSP入力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 21:53 ちょっこーさん
  • ②デトマソミニにあってローバーミニに無い装備品。エアベンチレーター(吸排気口)を設置してみた♪

    ●もしも仮に自分がミニ屋さんだったら、絶対にやりたくない作業は? 1. 途中までやりかけて、結局本人が訳が分からなくなって投げ出した配線の後処理。 2. ステッカーチューニンングに飽き、ボディのあちこちに貼られまくられた劣化しまくりのステッカーの除去作業。(地味に辛そうX) 3. Bランク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 20:21 Mr. ポールさん
  • カーステレオ用のコンソール(2)

    コンソール加工の続きです。本日ワクチン2回目の接種をしてきました。元気な内に作業の続きを。コンソールの土台が出来たので、オーディオを取り付け。ついでに配線も整理。 まだ完成形ではありませんが、こんな感じに。 暫くはアルパインのイルミネーションを楽しみたいと思います。この時代にカーステレオ販売のアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 17:28 ちょっこーさん
  • カーステレオ用コンソール

    カーステレオ用のコンソール、色々と検討した結果、Kanackの2DINを付けてみることに。 白いペンで印を付けたあたりにネジを通し、カーペットの下に板金を設置する作戦です。 板金はこちら。100x200mmの1mm厚スチール版です。そこそこ硬さが欲しかったので、加工しにくいですがスチールで。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月23日 18:36 ちょっこーさん
  • BOXスピーカー取り付け&テスト走行

    今日は大変良いお天気でした。お休みを頂きましたので、先日完成したBOXスピーカーをミニに取り付けていきます。 外で取付作業を行う前に、室内で接続用のケーブル(先日購入したBELDEN8470)にバナナプラグと端子を取り付けておきます。  ※電工ペンチを使った細かい作業は出来るだけ室内で行った方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月9日 21:15 リックちんさん
  • BOXスピーカーを作ろう😆その5 ユニット取付

    BOXスピーカー作製も大詰め、本日はユニットを組み込んで完成させたいと思います。 ペイントの乾きが遅く、なかなかサンドペーパー掛けが出来ませんでしたが、なんとか塗装とペーパー掛けを3回行い、無事に仕上がりました😆 これより各ユニットを取り付け、結線します。 まずは、スピーカーユニットを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月3日 21:39 リックちんさん
  • BOXスピーカーを作ろう④ ペイントと配線準備

    7月後半から、のんびりと作製を続けて来たBOXスピーカー、下地作りを終えて塗装作業に入りました😊 使用するペイントは、平行して作業進行中のトランクボードにも使用している水性ペイントのプライムグリーン(艶消し)です。 最初は艶消しのブラックが良いかな?と思っていましたが、黒だとリアシェルフで熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 22:38 リックちんさん
  • BOXスピーカーを作ろう😆その3 下地作り

    前回、箱の隙間や凸凹を埋めるため、100均のウッドパテを塗ったスピーカーBOX、パテの乾燥が終了致しました😊 かなりパテを厚めに塗りましたので、当て木に巻き付けた240番のサンドペーパーで表面を整えていきます。 特にコツはありませんが、ゆっくりと急がずに少しずつ面を整えていくのが良いかと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 21:09 リックちんさん
  • スピーカーバッフルリベンジ

    ひさしぶりのとうこうです! 部品 2017年と同じだけどおみせで丸くカットしてくれなかったので、自分でお店の工作室で穴あけ、かっとして、磨いて色つけした。 今回はちゃんと穴のサイズ合わせて、16.5インチスピーカーが収まる様に電動回転ヤスリでつくりました! 今回はネジもバッチリ! ざっくりと 綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 11:00 うらぽんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)