ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • いじくりまわされるミニ…

    GWに妹のコペンの穴埋め+錆処理したので今度は自分の車を穴埋めする事に。 最近思ったのですがこのミニ作って7年ぐらいになるのですがまだ一万キロも走ってなく、休日天気が良いとちょっとドライブ!そしていじっている時間の方が明らかに長い(笑) 普通に車を足として考えている方からすれば税金、車検あるのにア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年6月28日 09:37 just-awayさん
  • 左リア下のピラーモール修理

    前から気になっていたのですが、左リアのバンパー手前のピラーモール(と言うらしい)が無くなってました!(見た目も小汚い・・) 右リアの この状態が正常な状態です。 普通に綺麗な状態。 なんと!こんなのパーツもネットで購入可能。 ミニの世界凄すぎます。。 早速、サーフェイサーを吹きます。 そして、筆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:55 こたつさん
  • ビス穴埋め塗装

    フェンダー穴、最初は放っておこうと思ってたけど、コーキングで埋めてタッチアップしたらええよ!とみかん23 さんに教えてもらったので実践 バスボンドで埋めて、表面が盛り上がりすぎないよう調整 タッチアップ前 タッチアップ後 遠目ならわからん程度に リア側も ぱっと見わからない ついでにボンネット周り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月19日 09:44 お試しさん
  • サビ修理(ボディリア、運転席側ドアの下)

    作業日和となりました。 心地よい風と日と・・・・。 マッタリとした時間が過ぎていきます・・・・。 バンパーを外して、リアのボディの継ぎ目にできた錆を落としていきます。 十分に錆を落としたら、脱脂します。 プロユースの錆置換剤を塗ります。 そのまま24時間待ちます。 運転席側のドアの下も同様に錆び ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月4日 13:43 P3@ヨタルトダンツキタテサ ...さん
  • ボンネットウエザーストリップ下の錆補修

    洗車後の拭き取りで、ふだんはチェックしていないトランクとボンネットのウエザーストリップを外してみた。 トランクのウエザーストリップをめくってみたところ、汚れはあるものの、錆などは全く見られなかった。 ボンネットのウエザーストリップを外してみると、左側に若干の錆が見つかった。ボンネットと左側フェン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月4日 08:21 ミッチョ@名古屋さん
  • 続・バンパー取り外し清掃。。。

    先日に引き続き、フロント側のバンパーを取り外し清掃しました! 先ずは、工具を出してボンネットを開けてっと! 因みに自転車は、撮影のための飾りです(笑) バンパーは左右中央の3か所で留ってます。10mmのボックスレンチで取り外しますが、その前にナンバープレートを外さないと、工具が届かずナットを緩める ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月23日 18:42 Ferdinand Pors ...さん
  • ノックスドール注入〜の巻

    ゆあじん号 いつも雨でまだらになったボディーを洗車しようとしたら… 運転席のドアが何やらプクッと… (*≧∀≦*) ミニあるあるのサビ〜 早めに何とかしてあげないと。 すかさずア○トロプロダクツさんへ直行です。 購入してきたのは ノックスドール700〜! くるくるハンドルなどを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年8月24日 17:35 ゆあじんさん
  • 外装研磨②動画あり

    以前フロントの左側だけやったので、今回は右側をやりました。 洗車をして、#600からスタート。 #1000、#2000、#3000相当のスポンジと研いで行きました。 やりすぎたかも… 液体コンパウンドと極細コンパウンドで磨きます。 ツルッツルー!(よく見るとそうでもない) 右のフェンダーとワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月30日 22:14 TomBowさん
  • サイドシル交換

    購入時付いていたサイドシルはこちら 英国でレストアされた過去のあるこの車両は当時このサイドシルしか入手出来なかったのか現行のデコボコが6箇所の物が付いておりました。 71年頃までの9Xは4箇所のものだったはずです。 ○和さんのHPを見ると在庫ありだったはずなのですがいざ注文してみると国内在庫なし本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月26日 12:06 YAMA GUZZIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)