ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • コピー?リプロ?新しく買った中古テールランプベース

    昨日つけられなかったベースを改めて細かく見てみると レンズ取付ボルト ルーカス製のポジドライブとは違い、更にネジの頭も統一感なし ボルトの先端 ぶった切りしてそのままって感じ ボディへの取付ボルト部分 ネジの頭は固めてあるのではなく締めてあるだけ 片方はちゃんと閉まってたが、もう片方は 精密ドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月30日 15:56 お試しさん
  • アイピーク取り付け

    中古品をヤフオクで落札 思ってたよりもでかい ヘッドライトのリングを外して、押し込むようにしてアイピークを入れてリングごと取り付け やる気なさげな顔になった(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 20:12 お試しさん
  • リヤコンビライト シールラバー補修

    リヤのコンビライトとボディ間のゴムパッキンにクラックが発生し、これ以上進むと、雨漏りしそうなので補修してみました。 ひどいところはパックリ割れてしまいました。 マスキングをして、ゴム補修材で割れ目を埋めてゆきます。 ゴム補修剤をビニール手袋をして、指に付けてパッキンの表面に補修剤を塗って、割れ目を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 20:18 KENUMAさん
  • フォグランプグロメットも取れた…

    ワンタッチグリルボタンを取り付けの途中、ちょい触ってみたらフォグのグロメットがポロっと取れてしまった… パーツで売っているグロメットは想像以上に高い。他の方が流用していた電設のグロメットは近所のホームセンターに売っていなかったので代替案を試してみました。 穴が隠れるくらいの適当なボルトの根本に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 17:12 Kossy-99さん
  • ローバーミニのリアフォグ撤去

    どー考えても「いらないリアフォグ」 取っちゃいました^^ そしてバックランプを移設。 意外に時間がかかったけど、リア周りがスッキリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月17日 21:10 BMWminiさん
  • デイライト 取付・・

    ミラリ-ド LED 耐水仕様 30cmが 特売 990円で売っていたので 購入 セット内容 30cm54球LED2本 (コネクタ接続) 電線3.5mつきシガ-プラグ 白か青か 迷って 青購入 60cm1290円もありましたが ランプ周囲は55cm程度 なので半分くらい30cmということで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月27日 06:18 hatigomaruさん
  • MK1/2 ライセンスランプ用 カバ-磨き 他さびとり塗装

    水研ぎして ダイソ-なもので つや出しクリア さび止めを塗布 シロウト こんな出来具合 プレ-ト等を さびとり ディスクグラインダ- 60番のヤスリでさびとり 400番で仕上げ 施工後 プレ-トは2000番でみずとぎ ヒンジ リアナンバ-ステイは さび落とし後 脱脂 アルコ-ルで脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 19:21 hatigomaruさん
  • 左ウインカー出っぱなし

    夜、車庫に入れる直前、左ウインカーが出っぱなしになりました。 もちろん、ウインカーは出していません。 右にウインカーを出すとハザードになります。 なんで? 明日の朝にまた乗る予定なので、修理しなければなりません。 とりあえず、ボンネットを開けますが見当もつきません。 ヒューズをいじくったり、叩いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 18:19 tetsuya0702さん
  • 組み立て リアウインカー周り

    リアのウインカーとウオッシャータンク装着 壊れていた、豆タンクを 半田で修理・・・・・ きれいに整えて・・・・ つや消しブラックで塗ってみました。 ボディに組み込みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月11日 22:51 釣り人1000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)