ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアフェンダーカット

    タイヤが内に入ってるのが気になる 大体10mm入ってます チョキチョキ 切削後に切削部をきれいにならして 取り付け いい感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 05:39 ねこ2さん
  • アンダーガードをはずしました。

    車検時にアンダーガードを外しました。 自分で外そうとしたのですが、フロントのボルトナットが共周りしてしまい、面倒になったので、shopにお任せしてしまいました。 どうやって外したんだろ? 何か、スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 07:43 blues3298さん
  • ドアチェックアームを交換しましたー。

    車検時にshopで交換してもらいました。 ブロスガレージ謹製です。 左右両方ともです。 ドア全開で止まってくれる幸せ。 実は、純正ジャッキで上げた時にドアが閉まってきてジャッキに激突して、ドアの下部がへしょげたのです。。。 両手に荷物を持っている時など、風でドアがあおられる時などしんどかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月28日 07:24 blues3298さん
  • ベレGアンテナを装着しましたー。

    ミニの定番モディファイである、ルーフアンテナをベレGアンテナに変更しました。 今では絶版のアンテナなので、某オークションサイトで入手しました。 以前はこちらの汎用のショートアンテナを装着していました。 こちらも、なんかチープで可愛らしくて気に入ってはいました。 ベレGアンテナはルーフにアンテナの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月24日 11:00 blues3298さん
  • AAバッジ再び

    すっかり日に焼けて色褪せしてしまったので外してしまいしばらくJAFバッジにしていたのですが、なんとなく黄色い色味が恋しくなったので試しに色を塗って付けてみました。 差し色っていうんですかね。いい感じです。しばらくこれにしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 17:15 YAMA GUZZIさん
  • ナンバーフレーム取付

    ミラバンにつけてあったムーンアイズのナンバーフレームをミニにつけたくなったんでつけることに リア側は封印があるんでかわすためにニッパーとカッターナイフで加工 適当に現物合わせのつもり(笑) 取り付けたらこんな感じ オモチャ感増した(´∀`) ナンバー上げても問題なし 個人的にはトランク開けたまま走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 10:29 お試しさん
  • オーバーライダーへの道③作業中断

    オーバーライダーを付けるにあたって、前バンパーはバンパー下に切れ込みがあるので外さないで付ける事が可能と判明しました。 バンパー下に頭突っ込んで確認したのですが、何と左前のバンパービスが折れている事が判明しましたので付けてもバンパー交換とかするとまた二度手間になるし、まだ受け取ってないスポイラー取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 13:56 Tetsu★さん
  • オーバライダーへの道①磨き

    ご近所ミニ友おじ様より頂きました。 ちょいサビサビ ザクっと機械で磨いて 後は手で100均の道具とピカールと銀磨き用のwenol あとこのペーパータオル 何とか使えるレベルかな? 取り付けの際、ゴムのバッキンみたいなのつけるの見た事あるんですが… ホムセン探してみようかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月6日 10:11 Tetsu★さん
  • ミニ サイドモ-ル内側 清掃/点検

    購入当初はメッキタイプのサイドモ-ルを 装着  リベット止めせず 両面テ-プ等で貼り付けていました 経年劣化&四季温度変化収縮で バリバリに 流用品にて 車種不明保護モ-ル をサイドシル部分のみ つけております  個人が勝手に判断して 装着しておりますので 参考にはなさらないようお願いいたし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 13:57 hatigomaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)