ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • スーパーローポジションシートレールの作成

    私は身長180cmで座高が1m近くあり、今のシートポジションを更にローポジション化したかったので、鉄板を溶接して、限界まで低いシートレールを作成した。 材料の鉄板は、鉄板の切り売りサイトで購入。 https://haganeya.jp/ 最初に購入したのは、 ①3.2mm厚鋼板 L字 100mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 21:14 kark0913さん
  • サイドブレーキレバーカバーを装着しました

    以前から気にはしていたサイドブレーキレバー。 カバーも無く剥き出しでゴミがたまっています。 これが標準だと思いますが、なんとかしたいと思っていました。 たまたまWEBで見かけた記事に、NISSANノート用の汎用カバーが使えるらしいことが記載されていました。 早速AMAZONで探してみました。 何種 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月8日 13:02 KENUMAさん
  • 軽MINI ドアロック

    関連情報URLからタイトルブログに移動します。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2667574/blog/46089347/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 13:44 pockypapaさん
  • ドアのチャンネル交換

    先週ドライブ中にタバコに火をつけて窓を開けようとクルクルを回したら…ガコッって音がしてガラスが斜めになっちゃいました〜😭なかなかのポンコツ感(笑) 最近は窓を開けないと暑く感じる時が増えてきましたよね☺️私のミニはクーラーレスなんで運転席側の窓が開かないとコレからの季節が大変なんです😁とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 16:20 HARI32さん
  • ビリビリ音解消その1

    何度目かの車内のビリビリ音解消DIY。 このドリンクホルダー、格好良いんだけど、金属(鉄?アルミ?)製なので、前のプラ製よりも共振し易い?! こんな物を用意。 ネジ、ボルト・ナット類に咬ませれば多少効果有り?! まずはヒーターカバーを外すとこから。 このカバー裏なんかもゴムマット等でビリビリ音防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 10:21 赤備えさん
  • トランクトレイ補修

    ミニのトランクは、純正の状態だとスペアタイヤの上に布が被されているだけ。 オリジナルのトレイを売っているショップもありますが、個体差の大きいミニのパーツなので、どうしても隙間が空いてしまいます。 そこでDIYでボードを作ったのが7年ほど前。 写真は当時の木材で作った骨組み。 木材(天然木)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 23:18 kun-chiさん
  • ドリンクホルダー設置

    FaceBookで見かけたので真似っこ。 シフトブーツを外すために久々のフロアマット捲り 消音マット?はボロボロだが錆は無かったので良かった。 旧とぶとり号の部品を入手! フロアの段差に合わせて加工。 行きつけの店でエアカッター借りれたから楽だったけど、これカッターとかじゃ大変そう。 シガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 16:56 Tobutori(とぶとり)さん
  • ローバーミニ純正の灰皿を利用したスマホホルダー作成

    オートバックスの子会社のCAPスタイルのスマホホルダー(CH-03:オートバックスで1180円で購入)を使っていたが、フロントガラスに吸盤で貼ると視界を遮るので、ホルダー部分のみミニの純正の灰皿に移植することにした。 CAPスタイル CH-03スマホホルダーを一番長くなるように引き伸ばした状態で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月28日 19:24 kark0913さん
  • バイザー補修

    走っているとサンバイザーがだんだん下がってくるんですよね…けっこう気になります。 外してみました。ステーは後年のプラスチック製と違い真鍮製なんですね。最初は塗装して様子を見ようと思いましたがすぐに剥がれてダメでしたので違う方法を試します。 アロンアルファ。定番らしいですね。 ちょっとキツめですがバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 12:52 YAMA GUZZIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)