ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 自作ホーンボタン

    パソコンで写真用紙に好きなロゴを印刷してHKB SPORTS 写真が入るホーンボタン を使ってオリジナル?のホーンボタンを作成 プラ板を丸く切り出して 今回はクーパーカーコーのFORMULA Rの純正ステアリングのロゴを真似て作成してみる。まず透明なシールを貼り チェッカーにRのデザインをベースに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 08:35 beechimさん
  • 気になる所を直す

    コラムカバーに変なスイッチが付いている(汗)何かと思えばホーンのスイッチおまけに唯のオンオフスイッチ。取り外してプラリペアで穴埋めします。 コラムカバーの上面にザラザラの部分有りますので、噂のストーン調スプレー初登場です。 上面のザラザラを先に塗り、その後全体を艶消し黒に塗ります。 微妙に穴埋めの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 21:47 masa-Gさん
  • 木工作業の続き

    先日来、チマチマ研磨したステアリングホイールにいよいよ仕上げを 油性ニス、マホガニーを購入 マスキングして一回のハケ塗り完了、後日2回目塗ります。最終は2液ウレタンクリア予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 20:06 masa-Gさん
  • 軽MINI チルトもどき

    軽MINIのハンドルって、位置が高過ぎ高杉君状態なんで・・・少し下げることに。 ハンドルまわりのカバーを外していくとびっくり! ペッラペラのステーがグニャグニャじゃあ~りませんか。 横から見ると・・・はい、ボルト半分出てますね~。 下から見るとこんな感じ。 これで固定したつもりなのでしょうか? 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 23:47 pockypapaさん
  • ローバーミニ:内装のレザー張りをDIYでがんばる。ステアリングカバー編 塗装でやり直しの巻

    今回も引き続きステアリングカバーを黒→ベージュに仕上げるべくDIYしていきますよ! この記事は以下の記事の過去記事の続きになっています。 ・ローバーミニ:内装のレザー張りをDIYでがんばる。ステアリングカバー編 ・ローバーミニ:内装のレザー張りをDIYでがんばる。ステアリングカバー編 失敗の巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 21:35 Kamibukuromanさん
  • ローバーミニ:内装のレザー張りをDIYでがんばる。ステアリングカバー編 塗装でやり直しの巻

    昔々、あるところで更新が止まっているステアリングカバーのレザー張り。 前回のDIY記事(ローバーミニ:内装のレザー張りをDIYでがんばる。ステアリングカバー編)の続きになります。 そんなこんなで前回こんな感じでカバーの半分にレザーを張っています。 ここまで張れたところで一度もう半分と組み合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 21:29 Kamibukuromanさん
  • 自作なんちゃってクーパーホーンボタン

    ホーンボタンが地味なので自作に挑戦してみました。 ナルディクラシックです。 オクで買った写真が入るホーンボタンです。 値段は700円前後。 自作のクーパーホーンを挿入。 実はこれ、エクセルで作りましたw このホーンボタンはモモ用のためナルディには直接取り付けできないのでモモ用のホーンボタンリングを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 16:47 くぅ。さん
  • ステアリングのモディファイ

    ブラックアルマイトだったスポークをパームサンダーで削って、アルミの素地出して、研磨剤付けたフェルトをセットしたグラインダーで鏡面仕上げ。こう書くと簡単だけど、4〜5時間かけて丁寧に仕上げた。スポークの内側は、ルーターで削り、ルーターにフェルト咥えさせて磨く。 メッキと違ったアルミの質感のある鏡面は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 22:11 タケ2さん
  • ホーンモチーフ塗装

    MSAモチーフですが、アルミポリッシュだと雰囲気が合わないので塗ります。 使用したのはホームセンターで普通に売っているストーン調スプレー 縮み塗装より控えめな質感がチープな70年代の室内にちょうど良いです。 とりあえずこれで落ち着きましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月24日 15:47 YAMA GUZZIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)