ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 水温センサーのチェック

    インジェクター回りのチェック後、相変わらずアイドルで時々ストールします。念のため水温センサーをチェックしてみました。 水温センサーが故障するとエンジン始動が困難、暖機後のアイドリング回転に異常など考えられます。 水温計は普通に動いているので問題無いと思いますが・・・ 取り付け部がインマニの裏側。ヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 22:37 KENUMAさん
  • ステッパモーターのチェック

    インジェクター、プレッシャーレギュレーターのチェックをしたので、ステッパモーターのチェックもしてみました。 スロットルボディのファンネル部を外せば、ステッパモーターを分解できます。リンケージを外せば、蓋を外すことが出来ます。 ステッパモーターのケース部です。若干汚れがありましたが、思ったより綺麗で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 22:11 KENUMAさん
  • プレッシャーレギュレータのチェック

    インジェクターのチェックをして、ついでにプレッシャーレギュレーターのチェックもしました。 蓋はトルクスネジ4点を外して分解 中には赤いラバーのシール。センターにはスプリングのガイドがあり、スプリングの反力でガソリン圧力を制御している構造です。 スプリングをなくさないように蓋を外しました。 スプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 21:55 KENUMAさん
  • インジェクターの清掃

    2010年の夏はミニのアイドルが安定しないときがあり、色々確認してきました。 1)負圧チューブのジョイント亀裂 → 問題なし 2)スロットルワイヤーとステッパモータリンクの調整 → 問題なし 3)ハイテンションコードのリーク → 問題なし 4)圧縮比の気筒間ばらつき → チェックしてもらいましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月24日 21:35 KENUMAさん
  • タペットクリアランス調整

    ヘッドカバーのパッキンからオイルが滲んできました。タペット音も大きくなった気がしたのでパッキン交換とタペット調整をしました。 クリアランスは冷間0.3mmが基準ですが0.35mmぐらいの気筒があったので調整。 調整は点火プラグを抜いて、ACGのプーリーを六角レンチで回し上死点に合わせて調整しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月20日 23:56 KENUMAさん
  • ブローバイガス漏れ対策

    ラジエター側のエンジンルーム内がやたらと汚れる現象が続いておりました。 写真のブローバイパイプにはccvs(ワンウェイバルブ)を付けていますが、どうもここが怪しい。 通称エントツと呼ばれるタンクのようなものにはオイルの跡が。そして、周囲の汚れはファンにかき回されて飛散したような広範囲のものであるも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月9日 10:29 TomBowさん
  • 冬支度をする!

    寒くなってきたので冬支度します。 1、エアクリーナーボックスを外す 2、タペットカバーを外す 3、グリルを外す 古いコルクガスケットはペロンと取れました。 初のシリコン製ガスケット。 4、G17でタペットカバーに接着。 5、オルターカバーを外す 6、上死点まで回す オルタを回すレンチは、8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 22:31 りょーやんさん
  • ロッカーカバーからのオイル漏れ対策

    ロッカーカバーとパッキンなどなど変えたものの、オイル漏れが治りません。 走っていてオイルの匂いがしてくるの嫌なので対処します。 ミニデイでコルクパッキンを新たに買いましたが、交換したてで、特によれていたり欠損も見当たらないため交換はしませんでした。 あまりしたくなかったのですが、エンジン側のパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年11月9日 21:03 TomBowさん
  • オイル垂れ点検

    今日の出先でもお漏らししてました・・・(¬_¬) 帰宅後、簡単な整備をする事に・・・怪しのは・・・ ①以前から漏れてるトルコン側のクランクシール。 ②タイミングチェーン側のクランクシール(左側丸) ③ATのエレメントパッキン部(内側丸) を重点チェックします。 まず①。・・・フムフム(p_-) 滴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年9月15日 21:45 ミニ助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)