ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンを弄ろう その3

    クランクプーリーが外れたら、今度はカムシャフトのナットを外すためタイミングカバーを外します。 タイミングチェーンが現れました。ドノーマルでした。 大きいほうのスプロケットがセンターナットでカムシャフトに固定されています。 ロックタブを解除し、ナットを外します。 ついでにウォーターポンプも外してお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月30日 23:20 さるこじさん
  • エンジンを弄ろう その2

    エンジンをバラしていきます。 自動車のエンジンは初めてなのでただ闇雲にバラしていくと、組み立て方が分からなくなってしまう恐れがあります。 どの部品がどういう順番でどの向きに組み付けられていたか注意深く観察し、記録しながら分解していこうと思います。 まずはクラッチ側から。 取り外したクラッチのアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月30日 22:16 さるこじさん
  • シリンダーヘッドO/H&バルブステムシール交換

    ミニの持病のひとつ、オイル下がりのためにシリンダーヘッドをおろしました。 やはり1番シリンダーの排​気バルブのステムシールが​破損してました。そのため最寄りの排気ポートにはカーボ​ンがこってり。バルブも外して磨く磨く。ヘッド洗浄、なんちゃってヘッド面研、バブルす​り合わせもして終了。やっぱりオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月15日 13:46 mini5858さん
  • 5速ミッション

    やっちゃいました。エンジン おろしてもらって、5速化、ついでに クラッチも、新しいのに、 がらんと なった ミニスペアーズ、ギヤボックス LIFT R はそのまま残したかったので 小細工してもらって、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月30日 08:47 92-2さん
  • エンジンを弄ろう その10

    ここでひとまずエンジンブロック周りは置いといてギアボックスやります。 まずはデフケースからばらしていきます。以前車の下に潜って外したときは外れにくかったポットジョイントが超簡単に外れます。 両側のデフサイドカバーを外します。丸いシムが2枚出てきました。デフケースのボルトはロックタブで固定されてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月9日 22:54 さるこじさん
  • OH番外編〜39万km頑張ってくれたパーツ達

    関西のショップから、今回のOHで交換したパーツ類を頂いて帰りましたので、39万km使い続けた状態をご紹介致します。なお、これらを持ち帰った理由は、自分の目で消耗の度合いを確認したかったものであり、ショップがちゃんと交換したのか確認するとか、後日ヤフオク等で売ったりするためではありません。 なお、確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月4日 21:33 リックちんさん
  • エンジンを弄ろう その22

    プライマリギアブッシュ交換で厄介なのはブッシュを打ち換えただけの状態では内径が狭くてクランクシャフトに入らないことです。 通常は旋盤でブッシュを削り内径を調整するんですが、旋盤なんてないのでちょっと乱暴ですがホーニングツールで内径を広げていきます。せめてボール盤でやりたかったけど持ってないし・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月17日 02:11 さるこじさん
  • バルブとピストン

    ヘッドの面研によりバルブとピストンが多少なりとも接近してるはずなので念のためピストントップに粘土を盛って確認しておきます。 前回やったときは粘土の盛り具合が足りなかったのかバルブと粘土が接触すらしなかったので今回は山盛り。 ヘッドを乗せまして・・ ロッカーアームを乗せてヘッドスタッドを締めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 00:09 さるこじさん
  • エンジンルーム その1

    エンジンが無事納まりましたのでエンジンルーム内を仕上げていきます。 まずはジャッキアップして下回りから。 LCBを取り付けました。 ドライブシャフトを取り付けるため足回りをばらしてハブを取り外し・・ ドライブシャフトを取り付けました。 左右ドライブシャフトが取り付けられました。 さらに下側ステディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月14日 23:03 さるこじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)