ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換

    2ヶ月前にクーラント量を確認した時は少し濁って来てるなぁ〜! って、感じやったんでクーラント交換しようと抜いてみたら錆がまわって茶色く変色してました😥 にしても、2ヶ月でこんなに変化すると思わなかったです。クーラントが濁ってきたら早めに交換しないとダメですね😭 サーモスタッドもこんな感じでマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 00:53 HARI32さん
  • 水漏れ対応(その2 水路洗浄)

    昨日ラジエターフラッシュを入れたので、今日は洗浄をします。 ドレンが無い車両なので、水道水で押し流して排出します。 みんカラ諸先輩の記事を参考にやってみました。 蛇口をひねり、水道水を流します。 思ったよりキレイじゃん! おや、何やら土色の水が出てきたようだ。。 うーん、茶色ですね。 サビでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 17:13 づんづんさん
  • 水漏れ対応(その1 ラジエターフラッシュ)

    6月にオイル交換をして出かけようとしたところ、緑の液体がポタポタと垂れて来ました。。 ラジエターのどこかに亀裂が入り、漏れているようです。(場所は特定できず。。) 色々と部品を注文したりで漏れ発覚から時間が経ってしまいましたが、まずはワコーズのラジエターフラッシュで水路洗浄です。 前にクーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 08:06 づんづんさん
  • クーラント交換

    みにちゃんのクーラントを交換します。 準備として、ヒーターノブを引っ張っておきます。 ではクーラントを抜いていきます。 エンジンは冷めた状態で。 フロントグリルを外して、右端。 ラジエターの下にこのような水温センサーが付いています。 これを外します。 外し方は、赤いストッパーの出っ張りを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月28日 19:29 72’くーちゃんさん
  • 水路洗浄・ファンセンサー交換動画あり

    ファンセンサースイッチが壊れているようで水温計上昇を何度も経験し、ヒヤヒヤするので満を辞して整備です。 今回は前日にホルツの洗浄液を入れて50kmくらい走ってからの作業にしました。 クーラントはオムツに吸わせて廃棄しました。 整備内容は動画にまとめました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 14:09 TomBowさん
  • LLCラジエ-タ-液交換 23854km

    サ-モスタット交換 パッキン交換 ステンレス製 サーモハウジングボルト 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 08:10 hatigomaruさん
  • お味噌汁(´・ω・`)

    冷却水の点検 ンっ茶色いな お味噌汁出来上がり・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月2日 11:04 ちゅうじ@さん
  • クーラント延命措置

    ホルツのクーラントトリートメント。 本当は全量交換した方が良いのだが、延命のために注入。三度目かな? ラジエーターには正常な量入っていたので、上からスポイトで吸い出し。 クーラントトリートメントは黄色い。クーラント自体が緑でも赤でも使えて良いね。 少し多めに抜いて、クーラントトリートメントを全量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 19:51 40thさん
  • バイパスホース、ファンスイッチ、サーモスタット82℃に交換

    バイパスホースが裂けた(T-T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 21:27 Mr.ひろしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)