修理 - メーター - 整備手帳 - ミニ
-
オドメーター修理
キリ番ゲット! から100km走ってもずっとキリ番・・・。 定番のオドメータカウントアップしない症状がでました。 新しいのを買うのはもったいないので、分解して修理。 戻したら無事に100100kmを超えたので、あと1万キロ近くは大丈夫だと思われる。 スピード表示が実測(GPS値)に近くなった気 ...
難易度
2024年8月9日 22:08 Tobutori(とぶとり)さん -
スピードメーターケーブル交換
走行中 バキッ という音と共にスピードメーターが動かなくなりました。車内が賑やかなのでいつからかはわかりませんが、メーター辺りからカリカリ音鳴ってたような?? というわけでケーブルの交換です。みんカラはじめ作業をアップしてくださる先達に感謝です。 みなさんの整備手帳に手が入るとか入らないとか書いて ...
難易度
2024年5月17日 18:37 ヒゲタクさん -
キリ番より上がらないオドメーターちょこっと修理〜〜の巻
先日80000キロのキリ番狙いをする瞬間にやっぱりメーターが上がらない症状のゆあじん号センターメーター 80000キロと思いきやまた70000キロを表示して永遠の70000キロ台を走行し続けます。 これでは車検時に問題が…… 幸い万の桁が上がらないのでちょこっと誤魔化し修理です。 まずはセンターメ ...
難易度
2023年11月29日 17:15 ゆあじんさん -
タコメーター配線補修しました
今日、走行中に急にタコメーターが暴れ始めました。 特にアクセル離して減速すると3000rpmとか指してすぐ下がる症状です。 これは、点火コイルからの配線が接触不良かな〜と思い、先程確認して見ました。 大当たり! コイル部につながっている配線がぶっちぎれていました。 走行中はちぎれたところが通電した ...
難易度
2023年5月30日 18:25 KENUMAさん -
スピードメーターケーブル破損&交換
ここのところ速度計の針の踊りが増えてきたのとカタカタ音が気になっていたが、ワイヤーが破損していたとのこと。 ついでなので交換していただいた。 針の踊りとメーター裏からのカタカタ音は無くなった。
難易度
2023年5月21日 23:46 カナンさん -
燃料計修理(フロート交換)&メーター異音対策
燃料が半分くらいになると、燃料計の針がEになります。 前回修理してから1年くらいで再発です。(交換したパーツの品質が悪かったのか・・) 今回、交換するパーツはこちら フューエルタンクユニット用フロート ¥500 タンクユニット用ロッキングリング ¥680 タンクユニット用ラバーシール ...
難易度
2022年1月30日 14:44 こたつさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ MK-1仕様/左H/4MT/全塗装済/センタ-マフラ-(兵庫県)
199.0万円(税込)
-
レクサス LS 現行型2024モデル ExecutiveV6ツインターボ(東京都)
1268.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴラテ オートエアコン ハーフレザーシート 禁煙車(岡山県)
29.9万円(税込)
-
三菱 コルトプラス 走行28000km ナビ バックカメラ ETC(茨城県)
42.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
