ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取り付け

    ETCをファンスイッチの隣らへんにつけたい 3DCADでパネルとETCの台座をお絵描き 図面を紙に印刷してFRPの板から切り出し ちょっと図面と違うけど切り出し完了 ストーン調スプレーで塗装 ETCを取り付ける台座は3Dプリンターで印刷 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 15:19 KA_TAさん
  • ETC取り付け

    暮に楽天で購入したETC(セットアップ済み)をようやく取り付けしました。 アンテナの設置場所をどこにしようか悩んでいましたが、ミニの場合、フロントガラスは反応が悪いという情報がネット上に何件かあったため、ステアリングコラムのカバーの中に設置することにしました。 (ここもここで不安ですが。。) ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 12:47 づんづんさん
  • ETCの取り付け

    うちのミニも高速をよく使うようになったので、ETCを取り付けることにしました。料金所でのチケット、料金払いが楽になります。 センサーはルームミラーの上方に貼り付けました。 ルームミラーからルーフライニングに沿わせてピラーからインパネ下に配線しました。 本体はエーモンの汎用ステーを加工してインパネ下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月21日 21:53 KENUMAさん
  • ETC取付

    料金所のやりとりが割と好きだったので拒んでいましたが、高速道路の利用頻度が増え、割引の特典が大きく響くと判断したため、ETCを取り付けました。 電源はリヤのUSB電源の分岐、ACCです。 ヒューズ周り、ゴッチャゴチャになってきました… アンテナはハンドルコラム内に設置しました。写真のあたり。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月14日 01:33 TomBowさん
  • ETC装着

    家族のミニにETCを装着しました。 先代のミニからの移植です。 まずは先代のミニからETCを外します。 装着する方のミニはETC本体をグローブボックス内に納める事にしました。 ETCにはアクセサリー電源と常時電源が必要になるのでカーステから分岐させます。 カーステを外して配線を引っ張り出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月9日 07:19 blues3298さん
  • ETC取り付け・アンテナコラム内移動

    昔着けてたのを外してシガーソケットでモバイルに使えるようにしていたのですが、改めてきちんとつける事にしました。 ギボシにしていたので、オーディオのACCラインに付け足しました。アース側は、ギボシでは着けられないので、丸い端子をつけてアース接続。 アンテナはコラムの中に。スマートですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 02:33 Hiro-miniさん
  • ETC取りつけと、シガー取り付け

    みにーちゃんにETCを取り付けます。 シガーが無いので、今後の為にもまずはシガーから取り付け。 99年式ローバーミニのヒューズボックスのヒューズは 平型ヒューズなので こちらを購入。 ヒューズボックスは運転席右足元にあります。 ヒューズボックスの左列4段目が常時電源。 中央列4段目がACC電 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月19日 12:32 72’くーちゃんさん
  • ETC取付

    今さらながらETC取付です。しかも2.0ではなくただのETC。2.0は先進過ぎていて私にはまだ必要ないということで。 ミニのインパネは簡単にバラせます。隙間も多いので簡単に配線通せます。楽で良し。プリウスのインパネなんか固くて剥がす気になれないな…。 メーターまで外してますが必要ない作業です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 00:40 こうちゃろうさん
  • ETCアンテナ移設

    ETCのアンテナをコラムカバー内へ移設しました。(2016/11/26) スッキリ~!! 元の場所は、ルームミラー近く。 一般的な場所ですが、ミニのガラスは結構立っているので実は角度が良くなかったり。 Panasonicの説明書より。 この角度、諸先輩方もチャレンジしている、コラムカバー移設 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月10日 22:58 ちょっこーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)