ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フットライト取り付け

    足元明るくしたいなーってことでフットライト取り付けしてみました。取り付け箇所は運転席と助手席に各2箇所取り付けています。 設置後の写真しかとっていませんでした。足元は明るくなりました。目的は達成したのですがエアコン操作の周り夜間操作しやすくしたいので次はそちらの改良かなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 22:17 軽ミニパッチーさん
  • ダッシュボード変更に伴う?準備(ヒーターユニット)

    ダッシュボード変更に伴う?下準備(笑) ヒーターユニットです🎵 (¬_¬)→見えんぢゃん‼️💦 てか、これはセンターだろって(笑) 純正のは、ぼーぼーって音がうるさいので… 安心の国産?スズキの軽自動車のセカンドシート用のユニット流用です🎵 純正写真(上)は、逆さまです(汗) 逆さまの理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月27日 20:43 garage nao2さん
  • 安全にホーンを鳴らす為の小物の作成と改造

    ミニは(高年式は違うかも?だが)ウインカーレバーの先端にホーンボタンがあるため、走行中の飛び出し等の咄嗟の時にホーンボタンが押せず、怖い思いをしたことがあるので、安全確保のためにステアリング中央のホーンボタンでホーンを鳴らせるようにする。 素人DIYなので、仕上げは美しくないが、機能的に動けば良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 23:13 kark0913さん
  • ハザードランプ増設とスイッチ変更

    センターメーターの右下にハザードランプを追加しました。 赤く点灯しているのが、それです。 センターキーの右側がハザードスイッチ。 左側がリアのデフォネガーのスイッチです。 今まではこんな感じでした。 センターキーキットを無理矢理、流用してました。 センターメーターのてっぺんの緑色はウインカーでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月25日 09:50 blues3298さん
  • ホーン鳴るようになりました ロータリーカプラー・バイパス

    とりあえずエアバッグを外してロータリーカプラーの断線・接触不良確認のためホーンボタン(スイッチ)の配線を直接アースしてみました。 まず、赤端子を直接アースすると鳴りましたのでこちらは断線してません。 次に黒端子をアースしてホーンスイッチを押すと鳴りましたのでロータリーカプラー内でアース線が断線又は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 13:58 DIYミニ・ハイラックスさん
  • 大雨対策 グリル編

    こないだの台風 ビー玉みたいな雨の中 長女から エンジンの調子が悪いとの報告有 問診の結果 突発性失火のような感じ グリル外して雨よけ見ると カバーが割れてかろうじてひっかかっている状態 アルミ板で裏打補強して艶消黒吹いて復旧 で ゲリラ豪雨対策に着手 アルミ板0.5 200x300 グリルに合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月5日 11:48 588さん
  • サンキューハザードスイッチ追加

    スイッチイルミネーション追加でスイッチパネルを外すので、ついでに施工。 配線後のテストではOKだったのに、パネルを戻した後に左側しか点灯しなくなったりと色々あったが、無事完了。 これで「譲ったのに挨拶もなしかよ!」と思われることもなくなるかな。 ※ちゃんとありがとう!の手は挙げていたけど見えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 11:22 Tobutori(とぶとり)さん
  • メインリレーのカプラー修理

    カプラーを探すけど販売してないみたいなのでめんどうくさいがDIY リレーに焼けがある リレーは交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 18:06 Mr.ひろしさん
  • スローブローヒューズ化

    ヒュージブルリンク? ケーブルを細くし過電流が流れた際に断線する仕様らしい。 そんなん切れてら走行不能じゃん、、、、、 外して見たましたが、、、、、 細い、、、、、 モノタロウでスローブローヒューズを購入。 間違えて2個買っちゃった💦 5sqのケーブル付きでしたが5.5sqへ変更しコルゲートチュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月9日 12:29 ミニ太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)