スマート ロードスター

ユーザー評価: 3.67

スマート

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ドラムブレーキシュー交換

    ジャッキアップして ホイール外して ドラムブレーキカバーを止めてあるT27のトルクスを外すと 写真の状態が現れます。 当然ですが サイドブレーキを緩めてないとカバーは開きません。 シューの外し方は 写真の①~⑤のバネを順番に外していくだけ。 ①は単純に穴に引っかかっているだけ ②がコツがいるとい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月18日 09:26 Fisherさん
  • キャリパーカバー取付

    汎用キャリパーカバーです Mサイズ. 15インチホイールはクリアランスがギリギリです。バランスウエイトまで約1mmです。 カバーの材質がアルミなので固定はキャリパーにタップを立てビス止めにしました。 多少キャリパーに合わせて加工し、しっかり固定できました。 なんちゃってブレンボキャリパー?笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月25日 15:49 む~あさん
  • リアドラムブレーキ周りの錆処理など

    完成図。 錆落として、錆置換剤塗布後に塗装。 スペーサーも綺麗にした。 こんなだったからw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月11日 16:13 hera@sma5さん
  • ブレーキローター交換

    ROESCHのブレーキローターに交換 ショップの売り文句は↓ そこらのノーマルローターにスリットを入れただけのローターとは出来が違います!  熱に強く剛性の有る素材を使っているので、ヘタリが少なく良く止まります!ソリッドローターだからこそ拘ります! スリット&ドリルドローターでパッドから出るガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月29日 19:29 Fisherさん
  • ブレーキローター&パッド交換

    パッドが残り3㎜以下になったのでローターと一緒に交換。 ベンチレーテッドでない薄っぺらなディスクだけど、外側から見ればスリット入りでカッコいいはず(笑) 取付作業:FTcompany 使い切った純正パッド 取り付け後、ローターは新しくなったもののキャリパーが年期が経った錆色で見映えがイマイチ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月17日 09:10 yαmamotδさん
  • ブレーキスイッチ交換【28,483㌔】

    スマローのブレーキスイッチはのランプの点灯とブレーキ踏んでるって情報をミッションに伝える二つの役目があるのですが、そのうちミッションへの情報が時々不具合を起こすので部品交換。 ブレーキペダルの奥にある部品なので面倒な作業です。 ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月12日 18:26 kiku‐さん
  • フルード交換

    今回はタンク内のフルードのみ交換 DAISOの化粧品移し注射器が便利 DOT-3 出したフルードはめちゃくちゃ黄色いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 12:47 Shizukuさん
  • 低ダスト ブレーキパッドに交換

    はやくこの低ダストのブレーキパッドにすればよかった。 スマローあるあるらしいがフロントのみディスクブレーキで、ホイールがめちゃくちゃ汚れる。 車検ついでにbreniというメーカーの低ダストタイプに交換。 2,500km走ってみたが、純正に比べてほとんど汚れない印象。 1,000km走行後でもこの輝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月14日 21:47 道星さんとMP3と時々ベリーサさん
  • ステンメッシュホース

    ブレーキの効くポイントが奥すぎるので 交換! どうせならSUSでということでこれになりました! 工賃込み 48K です。 今までの踏みにくさがうそのように解りやすいブレーキになりました^^ 自分用メモ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 10:39 chrsanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)