スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ソーラー式 ディフューザーBOX改良

    前に「ソーラー式 ディフューザーBOXの工作」で紹介したもを改良します。 このディフューザーはソーラー電源でファンを回し芳香剤の香りを漂わせるというものですが、曇りや雨天、夜間には作動しないので香りが弱くなります。 気分で香りを楽しみたくなることもありますので、ソーラー電源だけでなく SWでIGN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 14:48 boreloさん
  • 給油まちがい防止リングの加工取付

    給油時に油種の間違いをしないように給油口に油種ステッカーと給油キャップに黄色のシールを貼っていますが、何か物足りない感じがして 間違い防止リングを追加してみることにしました。 黄色はハイオクで指定されている油種色になります。 写真は装着前後の比較になります。 車はスマート 453フォーフォーです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 10:07 boreloさん
  • フローティングナビ振動対策 (ビビり軽減パッドの作成)

    フローティングタイプのナビはディスプレイが浮き出ている構造で大画面ディスプレイの設置や操作性が良い等の特徴がありますが、振動によりディスプレイがビビる欠点があります。 インダッシュ(埋込み)タイプのようにパネル全体がディスプレイに固定されていれば振動で画面がビビることはありません。 フローティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 21:22 boreloさん
  • ガラスルーフ 自作サンシェード改

    手配したアルミシートがアルミ蒸着であることが判明したため、ガラス側の一面にアルミ箔テープを貼付します。 これにより、太陽からの可視光域外の電磁波を、高い反射率(=低い放射率)で断熱材の手前でカット。赤外線の輻射熱による温度上昇を抑制できるはずです。 アルミ箔テープはホームセンターオリジナルブラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月2日 12:08 Fグルダさん
  • 保温保冷ドリンクホルダー

    ネットで購入してみました。 普通にドリンクホルダーに挿し込むだけですが、スマートでは径が合いません。 下部のスリット部分(約1cm)しか挿せないんです。 これでは不安定ですし、エアコンの操作が出来ません。 下部のスリット部分を切断し、挿し込む際に少したわむ様に、スリットを入れました。 原型の画像が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 14:07 スマ吉3さん
  • R2D2に見張ってもらう

    フォースと共に アンサーバックユニット TNANS-10PS にLEDスキャナコントロール機能が付いていたので エーモンの赤色点滅LEDを仕込みます お腹の中を彫刻刀で切り抜き、そこから配線を抜きました。 LEDの弾頭にはお辞儀してもらいました。 頭部も削らないと収まりません。 正面は穴を開けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:11 青い太郎さん
  • ドアストッパーカバー加工

    ドアストッパーカバーを付けました。 写真は装着前とカバー加工後の比較になります。 カバーをアリエキにて購入しましたが、ストッパーに合わず装着できませんでした。 ゴミ箱行きにするには勿体ないので加工してみることにしました。 本体を止める爪 と 先端部をカットし内側の肉を削り、接触するところを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 00:06 boreloさん
  • コンソールトレイ照明の設置 PART2

    以前紹介したコンソールトレイ照明の第2案です。 照明は星光産業の「EL-137 首振りLEDライト」を使用しました。 車のソケット電源に差込んで使用する商品です。 私の車はアームレスト下にソケットがありコンソールトレイには照明が届きません。 首振り機能がありますがソケット位置固定により照明には可 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 11:50 boreloさん
  • 電装コードの改良

    昨年購入した保冷保温ドリンクホルダーは、大活躍中です! しかし、電源供給にシガーソケットを独占してしまうのが難点です。 昔ながらのタイプです。 車用USBチャージャーがあるので、USBコネクターに変換します。 シガーソケットが、テスターで本当に中心が+、周囲がーかを確認します。 してきました。 U ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月11日 14:28 スマ吉3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)