スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプデザイン加工(2) アクリルブロック検討

    純正状態での点灯具合を確認。 LED化は必須で考えていない。純正バルブでもカッコよく仕上がるならば、信頼性の点でそのほうがいいと思う。 拡散レンズパーツを取り去り、段ボールでマスクし、市販の楕円形アクリルブロックを買ってきて合わせてみた。 昔のことで記憶が薄いが、アクリルは透明のままで試したり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 09:50 とざっきーさん
  • 1本テール2基目作製

    2基目の作製 安い白LEDテープを買ったら緑っぽくてダメ カラ割り 今回は中を白に塗装 組み付け 以上

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 18:21 .おるたなさん
  • ターンランプ 完全クリア化 (その3)

    後ろが開いたら、 今度は前方にずらします 中には、中間部のレンズがあります。 ブチルのみの固定なので、 今までの温めで、取れると思います。 苦節3年・・・・・(笑) やっと、割らずに、レンズを外しました・・・・・・。 実は、ここからが もっと大変かも・・・・ 波打った、内側を削ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 18:26 cxw変更予定さん
  • トランクルームにLEDランプ増設

    画像が発掘されたので、アップしておく。 トランクのリアトレイの裏側のライニングにLEDを追加する。 純正トランクライトだけだとトランクの奥のほうが暗い。 リアトレイのライニングを外し、リアスピーカーの穴に縁にLEDチューブを追加した。 独立してスイッチを新設し、任意にON/OFFできるようにした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月22日 20:30 とざっきーさん
  • リアサイドマーカー点灯加工

    山形ドライブ&朝蕎麦のついでに天童の ホー○ックで適当に購入と行きたかった のですが、在庫が無くオー○バックスにも 寄ってLEDを購入。 加工中の画像撮り忘れました(>_<) 先週の曇り止め加工の成果出てない ようですね… まぁ定番なので皆さん適当に加工 しているかと(笑) リアサイドマーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月3日 22:37 こるりさん
  • テールランプデザイン加工(7) センターガーニッシュ殻割り

    面倒なので作業する気が進まなかった、センターガーニッシュ部分の殻割り。 やらなきゃ加工できない。 でもこんなでかいモノ、どうやって割るのか。 よくある、自宅で段ボールの中でドライヤで温めてやるか。 こんな大きなモノが均一に温まるのか。 ・・・会社の恒温槽を使って、65度、湿度0%で割りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 21:55 とざっきーさん
  • ルームランプいろいろ作業

    今まで、スイッチ部分のイルミランプが切れていたので、LED化。5mmのLEDがちょうどハマります。秋月電子で10個¥120。12V対応抵抗内蔵なのでほとんどポン付け。 付けました。色が黄緑色なので微妙ですが、これで半永久的に切れないはず。ついでにマップランプもルームランプと連動させるべく、ダイオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月17日 17:54 空飛ぶ船乗りさん
  • ストップランプ球切れ警告の無効化

     ストップランプをLEDにすると、球切れ警告灯が点く。SVXはこれが目障りだ。球切れ警告をとめるにはいくつかの方法がある。 1.球切れ警告装置を改造して、LEDの電流でも切れていないと認識させる。  もっとも望ましいが、回路を読んで改造する必要がある。監視の方法によっては改造できるとは限らない。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月19日 10:15 Yuh_Fazioliさん
  • フロントウィンカークリア化

    純正だとオレンジ色が透けてるフロントウィンカーをクリア化しました 今時の車はバルブに色が着いてますが、昔の車なのでご丁寧にオレンジのレンズが入っています 普通なら熱湯漬けして分解でしょうが、めんどうなので半田で溶かしてひねり出します。 なんとか出てきた クロームのバルブに交換 S25 シングル ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月9日 00:34 ケンコーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)