自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - BRZ
-
【DIY】ステアリングカバー装着
純正ステアリングのステッチのほつれがいい加減気になってきたので、アリエクで買った¥2,000のカバーを付けてみることにしました。 上下はスエード調、左右のグリップ部分はパンチングありのレザーです。カバーといってもただ被せるタイプではなく、縫い合わせるタイプのものですので、ある程度の裁縫スキルが必要 ...
難易度
2025年5月10日 18:31 kenken_ZC6さん -
グリップテープ巻き直し
前回ハンドルにグリップテープを全周まいてジムカーナでも試していい感じ!と思ってはいたのですが、実はしっかり確認しながら巻かなかったので、ところどころたるんでる箇所があってそれが手にひっかかって気になっていました。 やはり一気に巻くのではなく、1巻き1巻きちゃんと引っ張ってぴったりなるように巻かない ...
難易度
2025年4月29日 21:31 ちょんまげインプさん -
ハンドル滑り止め巻き巻き
すべすべした純正ハンドルも嫌いではないですが、ジムカーナの時に滑るので、滑り止めを巻くことに。 買ったのはヨネックスのグリップテープ。 120センチもあるテープですが、ハンドルに巻くと1/4しかなく、多めにと思って4本買ったら使い切ってしまいました。 巻き始めは付属の両面テープで、1/3くらい重な ...
難易度
2025年3月27日 16:17 ちょんまげインプさん -
パワステモーターダンパー交換 その2
前回は黒いの3段重ねに2箇所だけ収縮チューブ仕様で取り付けましたが形状的に最低でも4箇所ないとバランス悪いのでまた外しました(^^) 2回目ともなると15分程でここまでばらせました。 結局黒い部品に収縮チューブ巻いてガチガチに押し込んでモーター取り付けてから外してみると収縮チューブがかなりボロボロ ...
難易度
2025年3月13日 23:27 居酒屋ボンバーさん -
パワステモーターダンパー交換(純正改 試作品)
よくあるハンドルガタガタの修理になります。 かなり前からガタガタでしたが強化品等が出るのを待ってました(^_^;)が、出てないみたいなので自作します🫡 真ん中の緑の部品が粉々になるのが症状ですがかなり柔らかい部品ですね。 バラしてみました。 はい、これはゴムみたいな素材でした、グニュグニュに曲が ...
難易度
2025年3月9日 02:32 居酒屋ボンバーさん -
Alfanxiアルカンターラステアリングカバー
取付完了後 取付前 買ったときから付いていた傷。納得の上で買ったけど、触るたびに残念な気持ちに。修理するか交換するか迷っていたところ、自分で縫製できるカバーがある事を知り、チャレンジすることに。 箱。なかなかの高級感。 セット内容。英語マニュアル(何故かBMW用)、針、糸、糸切りハサミ、両面テープ ...
難易度
2025年2月1日 12:25 岡ぴ~さん -
ステアリングの化粧板カーボン調化
ステアリングのシルバーの化粧板をカーボン調にします 作業前、バッテリーのマイナス端子を外します ステアリングの真ん中にあるエアバッグを外す(外す方法は動画を参考にした) シルバーの化粧板はステアリングに2カ所ビスどめされているのでビスを外します 取り外したシルバーの化粧板 いつもダイソーのではなく ...
難易度
2023年11月26日 14:39 Arthur1968さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル BRZ MT車 リアスポイラー 純正SDナビ ハーフ(埼玉県)
314.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
トヨタ オーリス 1年保証付・ローン2.4パーセント・禁煙車・(岡山県)
162.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
