スバル クロストレック

ユーザー評価: 4.71

スバル

クロストレックGU

クロストレックの車買取相場を調べる

整備手帳 - クロストレック [ GU ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • リア用ドライブレコーダー、取付け変更偏

    既に取付け済みのリア用ドラレコ。 純正OPのドラレコは、どうやって取付けしているのだろうか?と、Dラーの営業さんに確認してみた。 「取り付け説明書」を頂き内容を確認すると、バックドア内のコネクターから電源を取り出していることが判明! 早速、作業に入りました! バックドアの内パネルを全部外しまし ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2023年4月8日 16:17 1994 tasteさん
  • ツイータ交換とサブウーファー設置

    TS-T736II、まだクロストレックの適合について記載はありませんが、当然ぴったり収まります。 TS-WX130DAは運転席の下にきれいに収まります。 ついでにリモコンはこちらにパチッとはめ込み。いい感じに収まりました。 電源を配線するためののれん分けハーネスは、こちら。ハンドルの下に潜り込んで ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2023年4月3日 16:37 ろきさん
  • AndroidAutoでネット動画見る方法

    この方法はスマホによって可、不可があります。 確実にやりたい方は、Carlinkitを使う事で出来ます。 以前You Tubeの見方をアップしましたが、同じアプリでいつの間にかアマプラもイケるようになってました。 というか、多分ネット動画大体イケそうな気がします。 アプリのブラウザで検索して、 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年7月12日 22:26 おすぎ鹵さん
  • TVキャンセラーの取り付け

    走行中に助手席でTVが見られるようにするため、TVキャンセラーを取り付けました。BLITZのNAS15(切り替えスイッチがないタイプ)です。 取り付け方法は、説明書に細かく記載してあります。(レヴォーグVN5用と同一) 説明書には「最初にバッテリーセンサーのアース端子を外す」とありましたが、通電 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年10月15日 10:38 さくさまさん
  • 前後ドライブレコーダーの取り付け

    前側はこちらに取り付けました。今のところアイサイトのエラー等は出ていませんが、もし1か月点検の時に指摘があれば、移動もやむ無しかな?と思っています。 ドラレコのカメラが広角なので、アイサイトのカメラからある程度距離を取らないと、ドラレコの映像にカバーの一部が映りこんでしまいます。 リアはごく標準的 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年4月5日 16:19 ろきさん
  • レヴォーグ用インテリアパネル交換(助手席側)

    インテリアパネル運転席側を購入します レヴォーグのGT用がステッチの色がクロストレックと一緒で良いかと思います これが製品です 取り付けには少しだけ加工が必要です 横パネル外します 外したパネルからエアコン吹き出し口移植します。プラスのタッピングビスですがけっこうキツく硬いのでシッカリと奥まで回し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年7月3日 07:15 kat-donさん
  • キーレス

    先輩方からすれば、何を今更な内容ですのでガッツリスルーしてくださいませ(^^; 安易に考えていましたが、私の下調べ不足の為、ジャック、メイン?共にすんなりとはいきませんでした。 これからやろうとされる方がもしこの記事をご覧になったらしい少しでもお役に立つといいなぁ。 (もっとわかりやすくご説明さ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年7月23日 19:51 キャントストップさん
  • バックランプ球交換

    内張り外しを差し込む為の溝があるので、養生をして、差し込み外します。 爪はそれ程硬くないです。 蓋が外れたら写真の通りソケットが見えるので、ソケットを捻れば外せます。 あとは、バルブを交換して、蓋を戻せば完成! 簡単ですね!!

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年4月16日 21:04 おすぎ鹵さん
  • Vantrue E3 前後ドライブレコーダー取付

    EyeSightカバーを外すと異音の原因となるので、絶対に外さないでと、たまたま来ていたスバルの品証の方が言っていたので、外さずに配線を通す事を考えた結果、赤線の通りに通し内張りに押し込めばイケました。 今回電源はOBDから取ります。 スイッチの切り替えで ・エンジン停止から5分後に電源オフ ・常 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2023年4月2日 20:13 おすぎ鹵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)