スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ディアスワイパーコントロール

    ディアスの不満点 小雨の時ワイパーの間隔が合わずに レバー操作が多くなる あー面倒くさ ミツバさんのコントロールを購入! 配線はヤフにて販売されている物を購入 大穴は開けたく無いのでコードをカットしてギボシ加工で準備! 小物入れにステーの穴あけ、M5ボルトにてしっかり取り付け ハンドル下を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 12:25 レギュラーさん
  • 半ドア警告灯

    半ドア警告灯が点滅してめんどくさい。 日暮もはやいんで室内灯が連動しないのもつらい。 知人スバル整備工場にアイドリング不安定改善報告へ出向き、談笑 からの半ドア警告灯トーク 原因はリアスライドの左側らしい、ドアが完全に閉まらない状況で調整はしたけどスイッチが甘いとの事。 100均で購入、貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 14:23 みずさん。さん
  • 非常信号灯をフットランプに

    発煙筒は今やこのLED灯に替わりつつあります。これのレンズカットのみを使いフットランプに (-д☆)キラッ 確かエーモンだったような…(使い回しなので) 配線はオーディオ取り付け時イルミから分岐しておきました。 レンズカットの後ろにくるように貼り付けます。後ははめ込むだけ 白く見えますがかなり青い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月17日 18:43 seki-ggさん
  • ブレーキランプ交換

    マズイ ブレーキランプが光ってない テールランプ固定の3本のボルトを外し 電球にアクセス 電球ホルダーを捻り外します 交換します ブレーキを踏んで 発光確認してから元に戻します 左右共に電球交換して 作業終了! あースッキリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 07:57 レギュラーさん
  • インバーターを取り付けました。100v 300w サイン波

    取り付けた場所は後部座席のちょうど真ん中の部分です。 もちろん、パワーケーブルも引っ張ってきています。 後部座席に向かって左側サイドにこういうケースがあり この中、開けてみると分かるんですが 蜘蛛の巣がはっていたりするんですよね・・・。 じゃなくて・・・ここに入って居るのは 非常用の工具一式と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月27日 23:37 るりねこさん
  • 慣れると 無くてはならない その3 エンジンスターター

    コラムカバーを外します。 型式が変わったので、初めて見るビジュアルばかり。 常に探索気分です イグニッションスイッチのコネクタ形状は、KVと同一でした。 ラッキー! 即ポン付けできます。 ユニット本体の取付。 鼻が長くなった割に、スペースがありません。 ブレーキフルードタンクの隣に、タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 08:18 samberRSさん
  • フォグランプHID化

    ステラカスタム、エスティマに使ってるfcl製HID.35W.H8.6000Kコンバージョンキット取り付け ディアスワゴンはハイビーム用は高効率ハロゲンバルブで(^^) 次はロービームかなぁ? ちなみにバルブは取り付け時ちょっと加工してます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 21:13 ☆彡六連星☆彡さん
  • デイライト再取り付け

    皆さんお疲れ様です 以前中期型専用設計のVIP沖縄のフロントスポイラーを取り付けました 中期専用スポイラーの前に最終型のスポイラーを取り付けてましたが問題が最終型のスポイラーはデイライトが取り付けれたのですが 今回の社外エアロスポイラーは取り付けに知恵がいる事でした 付属の取り付け金具を曲げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 18:39 サンバー??さん
  • ホーン交換

    モノタロウで後付けホーンを購入したのは相当前。今回やっと取り付けます。 まず始めにグリル外し。 私はスクレッパーを雑巾で挟んで挿入し、こじりました。相当「バキッ❗」と言うやっちゃった系の音がして外れます。クリップ6箇所です。 しかし汚い バンパーは邪魔だったので荷室へ。 こう見るとデカイです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月16日 08:23 ライムにんにんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)