スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ディアスワゴン

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 慣れると 無くてはならない その2-1 バックモニタ

    もはや、バックモニタは必需品です。 RS3号から、全部移植。 配線は、ここからいけそうです。 カメラは両面テープで固定。 スッキリ違和感なし。 さて、ここからが腕の見せ所。 配線は、既存のチューブを通してスッキリさせたい。 ケーブルを針金に巻き付け、CRCを吹き付けます。 グリグリ押し込みなん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月2日 22:50 samberRSさん
  • お漏らししてたんで!

    久方ぶりのサンバー修理🤣 少し前にオイル交換した時に気になっていたんで部品は発注してありますたんで、こうかんしますた! 写真の様に盛大に漏らしてまーす! ボルトを外してコジッテ取り出すとスカッと外れたんでビックリ‼️ 更にチタン化コーティング状態にビックリ⁉️ オイルや埃塗れなんでそこそこお掃除 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月3日 15:46 そりゃそーだ!さん
  • 簡単なエンジンクーリングファン交換 2回目

    エンジンクーリングファンの音がまた大きくなってきたので交換しました。 こればっかりはサンバーやディアスワゴンの宿命ですね-。 例によって、エンジンルーム開けないでするイージーな方法で行きます。 とりあえず助手席側のリアホイールハウジングの前部分を引っ剥がします! と!その前に! バッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月25日 21:18 貴志中ベースさん
  • 純正フォグのHID化

    fcl 35W H3 HIDフルキット/フォグ 3000K ヘッドライトに入れたキットより薄型バルブです。 空焼き中! 綺麗なレモンイエロー♪ 左右の色目も問題なし(^^) バルブシェードがHIDバルブに干渉するので、殻割の末撤去です。 この時、再組み付けが甘かったようで、後々問題発生(^^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月5日 21:31 Gosshy☆RSさん
  • ウッディーなインテリア計画 3

    ABA-TW2には、ウッドパネルのオプション設定がありません。 パネルの形状を変更したので無くなったようです。 しかし、ウッディーなインテリアには必須のアイテムです。 無いのなら作りましょう。 オーディオとエアコン周りを塗装します。 しっかりとマスキングして、足付けのペーパーがけをします。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月12日 07:58 samberRSさん
  • バックカメラ取付その2

    ハイマウントストップランプ取付部のグロメットにカメラの配線も通します。 で、引っ張っていくと出てきました。 リアスポイラーを取付け、ボディー側へと配線をしていきます。 ※本来なら配線カバー内に通したかったのですが、太さ的に無理だったので画像上部のグロメットから配線を出し、配線カバーに結束バンドで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月27日 21:14 rabbitpenさん
  • シート表皮を洗濯

    汗をかく夏場になると,クルマのシートの汚れが気になります。 シート自体はタフパッケージの撥水シートで,色も紺なので標準車より汚れは目立たないのですが,見えないだけで気になるもんです。 汗とか染み込むし,中古車だと余計に・・・。 シート表皮は外せるらしいので,チャレンジしてみることに。 座面にはクッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月23日 21:17 kana2312さん
  • キャンピングカーへの道 換気

    車中泊において意外に問題となるのが、換気です。 閉鎖空間に寝るのですから、危険も伴います。 昨年は、窓用の網戸を使用しましたが、風がないと機能しません。 電力事情に余裕ができるので、換気扇を設置しようと思います。 用意したもの プラダン(養生用のプラスチック板) 12cmPCファン×3 ファンガー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月22日 19:13 samberRSさん
  • 23万kmエアーフィルター交換&エンジンルーム洗浄

    前回交換より約3万km かなりの汚れでビックリ(*_*) 道具は+ドライバーに 8mmと10mmのBOXレンチか BOXドライバーがあれば 簡単にできます(^^♪ エアクリボックス内と下面が オイルでコッテリ(T_T) エアクリボックス内の穴から オイルがあふれ出して 下へにじんでいたみたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月23日 01:40 白なべさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)