スバル レガシィグランドワゴン

ユーザー評価: 4.2

スバル

レガシィグランドワゴン

レガシィグランドワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - レガシィグランドワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳

    1bann NEW

    1bann

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 12:32 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 4灯式プロジェクターヘッド換装とHID化、その1

    H4の2灯用から4灯用プロジェクタータイプのヘッドランプ、HID化して換装。 電気回路に関して質問いただきましたので思い出しながらアップしてみました。換装したのは2008年の春、半年程前から、色々な方のBG5やBG9のHPを拝見していて、漠然とプロジェクターに替えたいなって思っていました。ただ回路 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年2月24日 19:41 BGパパさん
  • ETC移設 マツダ純正ETCボックス

    アップガレージでこんなモノを見つけました。 ので、もちろん購入。今までは、灰皿部分に ETCを入れていました。別に不便はありませんけど 必要かどうか、より、弄りたいんですよね。 未使用中古品ということで、マツダ各車種の型紙が 付いてます。もちろんBGレガシィなんてありません サンバイザーを外して天 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月12日 18:27 初代あうとばっくさん
  • 柿本改インテークチャンバー

    昨日、みんカラユーザーの方に譲って頂いた 柿本インテークチャンバー。 ただし、BPE用らしいので、ポン着けはたぶんムリ。 とりあえず、純正を外して見ます。 インマニとの接合は問題無し。 エアクリBOXとの接合がパイプ径半分くらいズレます。 あと、細かい点では背面に当たるパワトラが干渉しますので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月6日 19:03 初代あうとばっくさん
  • 今更ながら、BHキーレス移植。

    今さらながら、BGレガシィって、キーレスが 赤外線なんですよね。 ってワケで、BHのキーレスを移植します。 まずはBGキーレスユニットを取り出します。 もう外してますが、グローブボックスを 外します。グローブボックス下側にビス2本。 あとは、ボックス側面にストッパー?が あるので、片方づつ内側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月9日 23:58 初代あうとばっくさん
  • LED加工 (1) エアコンパネル

    試行錯誤、 エアコンパネルのランプをLED加工。 この先メーター関係もLED化したいので先ずはエアコンパネルでトライアル。 ランプ連動のイルミ、今までグリーンキャップ着けたT3の電球5個をLEDに。白っぽい表示となり気に入ってます。 中央の液晶表示は変えられない、明るさのバランスは悪いかな。 分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月26日 22:51 BGパパさん
  • グラベルEX(懐

    やっとこさ足回りの仕様を固めました。 SG5C クロススポーツタイプT純正ストラットを ぶち込んでいます。 ただ、フロントはバネが硬すぎるので BE5A レガシィB4 RSK純正のバネに入れ替え。 リアはそのままで装着。 適度な車高で山道も快適。 高速道路でもまあまあです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年11月2日 15:22 宮里 蓋さん
  • LED加工(3) スピードメーター

    エアコンパネル、フォグ等のスイッチ類、最後にメーターパネルをLED加工、組み込みLED化完成。 事前の構想で拘ったのは、 明るさのムラを極力少なくする。 点灯時の色、発色をどうするか。 全バルブをLEDに、でした。 取り外したメーター。 メーターを分解。 ケースのメーター背面でカットする場所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月27日 12:49 BGパパさん
  • LED加工(2) フォグランプ等のスイッチ類

    メーター等のランプをLED化。 ①エアコンパネル ②コラム下のスイッチ(フォグ他)③スピードメーター この3区画を順に加工。 メーターフードの下部に配列されて4個のスイッチのランプをLED化 (カーゴファン、デェフォッガー、フォグ、ETCの主電源スイッチ) スイッチを分解。 1個のスイッチにイルミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月27日 12:21 BGパパさん
  • ハイビーム同時点灯加工

    プロジェクターに換えて、 しばらくはハイビームにすると ローが消える仕様で使っていましたが、 ハイロー共にHIDですので切り替え時に 安定するまでの明るさ不足解消の為 同時点灯加工しました。 まず、ハイビーム、ロービーム共に バッ直にしてリレー化します。 ステアリングを外して、 ステアリングコラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月26日 13:00 初代あうとばっくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)