スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビブッシュ交換

    半年点検ついでにひび割れてるし早めに交換! …のつもりが外してびっくり なんと右側ブッシュが完全に割れていました 画像は割愛しますがリアブッシュも交換しました やっぱりリアも劣化していて、割れこそ無いものの痩せていてスタビライザー本体をしっかり支持出来ていませんでした 交換前はあまり状態の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 20:37 NOB。さん
  • ボールジョイント交換?ひび割れ?

    車検の事前見積もりでフロントロアアームのボールジョイントの(ブーツの)ひび割れを指摘された。ひびならよいが、裂けてグリスが出てしまっていると車検に通らないとのこと。どれどれ・・・と言うことで、ガレージジャッキと馬を使ってフロント部を上げ、タイヤを外したところ。 このブッシュ(ブーツ)が一番「ひび割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 22:52 たっひーさん
  • スタビライザーのブッシュ交換

    11万km超えている車両のフロントスタビのブッシュです。 気になっていたのですが、中々手をつけづにいました。 部品注文するのも面倒だな〜 そういえば、前に買ったスタビライザーに付いていたような? 探したら有りました! フロアジャッキだして ウマ出して 12mmのディープソケットで サクッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 13:31 シェイソン・ステイサムさん
  • ☆祝!11周年記念日のもろもろ😊

    【祝!11周年】 ・今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですが、私のみんカラ11周年の記念日でもあります😊 ・ということで、本日はお暇をいただきましたー(笑) ・みんカラ歴も11年となりましたねー ・天気もとてもよかったので、ドライブへとも一瞬考えましたが、次の修繕の準備とドアミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 17:59 ちゃ~ぽんぱぱさん
  • 減衰力調整 その2

    前回の続き。ワインディング推奨値だと4人乗車x高速はロールしなくて良い。が、1人で市街地だとシビックタイプR感があり細かい段差をいちいちゴツゴツしてしまい体力がなくなる。 ■11 12戻し フロントは高速でややロール感。市街地はフロントは平和。 リアは市街地の乗り心地がなんかやばいのと、路面悪い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 00:25 mabotsさん
  • 減衰力調整と検証

    ACRE Spirit N+ 減衰メモ そこにダイヤルがあればいじりたくなるのが男の子の性か。山岳テストコースで通過速度や荷重移動量をなるべく一定のレンジに収めながら検証。 ■メーカー 推奨値 ストリート 15 16 戻し ワインディング 8 12 戻し すべて F R の順 ■13 16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 22:51 mabotsさん
  • クスコ強化スタビリンク交換

    段差を超える際、コトコト音がかなり聞こえるようになってきたので交換しました。車屋に見積すると、2万超えてきたので自分で交換。年明け大雪が続きそうなので雨の中、強行作業(^^クスコスタビリンク五千円くらいです。 最近、油圧ジャッキがつぶれたため、手回しパンダ3本と馬二本つかい作業しました。油圧の数倍 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月25日 16:24 エクtkさん
  • ロールセンターアジャスター交換

    ゴムが破れており、このままでは車検に通らないため、新しいものに交換して貰いました。        走行距離:165500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 00:04 がじよまんさん
  • アルミテープ除電をナイロン除電へ

    変更前のごく普通のアルミテープチューン画像です。 テープはニトムズの厚手です。 ショックアブソーバにアルミテープを貼ったのは1年ぐらい前だと思うのですが、硬さが気になってきました。 貼ってすぐは、 『おー、しなやかにストロークするようになった♪』と喜んでいたのですが、 最近ボディがしっかりして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年11月17日 14:08 ひーちゃんタイムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)