スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 天井断熱&簡易デッドニング

    もう既に暑いですが、これからの暑さ対策としてルーフの断熱をやってみました。 すてとくんさんほか先人の知恵をフル活用して天井をはがした状態に。 鉄板との隙間は5cm。 断熱材を貼れそうな範囲は100cm×200cm位でした。 グラスウールの断熱材を100cmでカットしてビニールテープで封をしました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年5月26日 22:29 たっつん@YA4Cさん
  • デッドニングを敢行(フロント)

    実は連休中仕事だったので、実はお休みなんです。 故に、予定していた遠距離旅行(四国)は出来ず終い… その、腹いせではないですが「デッドニング」を敢行してみました。子供もいないし… 材料は ニードルフェルト(5m) レジェトレックス(1000mm×500mm) カームフレックスF-140(50×50 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月14日 01:05 ハムエク★YA5さん
  • 残り物のニードルフェルトの引き込み

    以前、ステラ使用したニードルフェルトの残りです(´▽`*)アハハ 残りm数が少ないので、スペアタイヤの下にだけ敷きこみます(・∀・)ゲヘラヘラ 明らかに、足らないので仮に引いてみます(´▽`*)アハハ コノ時点で、タイヤの下にしか引けないのが解かります(´▽`*)アハハ スペアタイヤを固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 20:03 みちぽん☆さん
  • デッドニング施工

    今回は、オーディオテクニカのデッドニングキットで施工しました。 諸先輩方の整備手帳を参考にサクッと内張りをはがします。 インパクトビームとアウターパネルに制振材を貼り付けます。 拡大した画像です。 施工は、比較的簡単でした。 インナーパネルにも制振材を貼り付けます。 サービスホールはセットの材料で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月5日 18:12 かずー@すぺっくBさん
  • スピーカー交換・デッドニング

    レガシィから外したアルパインのスピーカーを交換。 ついでにレアルシルトでデッドニング!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 00:56 ひじき!さん
  • フロント デットニング

    これと アウターパネルには鉛テープを貼り付け 鉛テープは切って均等に貼り付け スピーカー背面 ポイント制振 制振シートを貼って完了( ̄^ ̄)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月21日 16:16 しょうちゃん@さん
  • 100円ショップのものを使ってケチケチデットニング

    我が家のエクシーガはフロントはスピーカー変えてバッフルまで変えてたので(かなり過去)後ろが音量くそ上げたら「ボンボン」と、振動がドアのアームの部分に響くので100円ショップのアルミテープと普通なら板だけど、シートみたいな?ものを使いました 予算の都合上リヤの左だけしました。(お小遣い制限されてて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月5日 19:50 ぼんシーガさん
  • デッドニング

    デッドニングしました。 今更なんで写真は1枚目だけです。 エーモンパワフルサウンドキットです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月13日 16:07 雀斗さん
  • 後部座席ドアのデッドニング作業

    後部座席ドアのデッドニングを行いました。 施工の流れは運転席ドア、助手席ドアと同等なのでさらりと。 内張りを外した直後。 小さい穴の数が多いような・・・。 ドアアウターにアルミレジャーシート貼付。 今回は接着に、防水ブチルゴム両面テープ(1mm厚、30mm幅、10m巻)を使用しました。 ドアア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月7日 23:54 びーばー坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)