スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーナビ交換

    ハスラーの使用頻度が多いので 最新9インチナビが羨ましくなってきました エクシーガのナビはZ700Wの2013年製 乗り換えの度に乗せ替えしてきましたが 最大更新期限を過ぎ 道も古くなってきたので変えました 新しいナビは同じケンウッドの 910です 同じメーカーだからポン付けだろうと思ったら意外と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 20:29 たけいGTさん
  • バックカメラ取付

    この車は視界が広いのでバックカメラは無くても別にいいやと思って乗り続けること約1年、センターコンソール辺りを漁っていたところ、何やら映像端子やらケーブルやら端子やら怪しい感じで色々埋まっていたのでもしやコレは…?と思い量販店でバックカメラを買って家で取付てみました リヤゲートを開けて内張を剥がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:55 ZEROQ23さん
  • ビビリ音対策PART2

    やはり戸当りテープでは不十分でした。 低音効いた音楽でビビリ音が出ます。 ここはエーモンさんの出番。 用途別に色々ありますがZ33同様、ダッシュボードとフロントガラスの間に押し込むタイプにしてサクッと取付。 出勤前に取付たのでまだ効果がわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 15:36 スリーピングシープさん
  • エクさんのフロントスピーカー換えました〜(^o^)

    いや、ちょっとね、暖かくなってきたもので…。と、やっとこさ重い腰を上げました(^o^;) スピーカーは、前車どっちもぷっぷ(ラフェスタ)から外していたケンウッド製17cmコアキシャル。 インナーバッフルボード(木製)は、アルパイン製の格安中古品を防水塗装したモノ。 (赤レンガ色って塗料には書いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月23日 02:53 つよぽさん
  • ツイーター取付け

    ヤフオクで落とした中古ツイーターを追加しました ヤフオクで安く出ていたツイーターを落札しました 何も考えずに入札してしまったのですが、そんなに音に拘りの無い私の場合、よく考えれば純正を落とした方がボルトオンで簡単でしたが後の祭りです そして購入したのがコレ どうやら標準のカプラーに合うモノの様です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 07:34 numa4567さん
  • オーディオビビり対策

    他のユーザー様の手帳を参考に取り付けです スポンジテープを入れる前に網戸用のゴムをフロントガラスとダッシュボードの間に入れました 多少ビビり防止になってくれればなと思ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 19:25 チェルシー12さん
  • 車内ビビリ音対策

    音楽かけて低音効いた曲になるとどこからか不快なビビリ音が···· あちこち抑えて原因調べてもイマイチよくわからん😖 以前Z33で同じ様な事がありこのパーツをダッシュボードとフロントガラスの間に押し込んで解決した事を思いだした。 えつ⁇こんなトコが原因⁇と思いました。 ならばエクシーガも同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月15日 10:16 スリーピングシープさん
  • インパネ外し

    突っ込んで、手前に引きたながら外すかんじ。時計の配線を無理に引っ張らないように。 ツメを解除して抜きます。 ナビの金具下側は盗難ビス?ボルト? 特殊工具が無いので、ミゾに入る様なマイナスを見つけてじっくり回します。 デッキ乗せ換えでしたので、1時間程。 デッキ等の取り外し、設置は、みんカラ先輩方が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月16日 16:53 まろブチさん
  • サブウーファー取付

    最近歳を取ったのか朝が早いです。3時ごろ目が覚めたり、4時ごろ目が覚めたり・・・もう一度寝りゃいいんですが、一度起きるとなかなか寝れなくて・・・そうするとスマホ見て部品探したりして無駄な時間を過ごすわけです。突然サブウーファーでも付けてみるかと思って、某中古パーツ屋さんのサイト見てると安いウーファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月18日 17:16 激辛ccさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)