スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライト交換

    某オークションで買ったエクシーガYA4バイキセノンプロジェクターを半年の封印から昨日、解く事が出来ましたw みんカラの皆さんのやり方を参考にバンパー&ヘッドライト取り外しました。 配線などの画像は作業に夢中で撮り忘れてしまいましたorz 画像から見て左が今回取り付けたヘッドライトそして右が純正ヘ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月16日 12:42 赤い彗星の翔@86EXさん
  • 光軸調整を実施

    先輩方のを参考にさせて頂きました。 白いネジみたいなのを反時計回りにプラスで回していくだけ! ついでにフォグも!(^^)!フォグも同じ感じなんですけど、両手がふさがってたんで写真は撮れませんでした(-_-;) おかげですごい快適♪エクシーガはもともと光軸が低かったんですね。。 一回上げ過ぎてし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月15日 00:25 レガリス大さん
  • 2014年8月1日 松印アイラインフィルム 取付

    車検で NG のアイラインフィルムです 前回は ブルーでした 今回は 悠ちゃんに 聞いたら「黄色」って事で 黄色です 貼る前 です 何も無くても カッコいいと思います 貼ってみました 微妙です 近くでは見れません 車の色 :青 フィルム :黄 ワンポイント:赤 信号みたい...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 16:37 k.kobaさん
  • ハイマウントストップランプの反射防止

    「直ぐに対策を」と思っていながら、なかなか着手していなかったバックドアガラスにハイマウントストップランプが反射防止をやっと対策しました( *`ω´) ホームセンターの売り場をグルグル回り、ようやく見付けました。本来の用途は、危険箇所となる角をカバーする発泡ゴムのクッションとのことです。 発泡ゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月11日 00:24 あるからえくさん
  • スモークテール化

    フレックステールフィルムのエレガンススモークを張りました。でもほとんど判りませんね。内側のバックランプ部はどうしても灯体が外れず、今のところ未施工。このフィルム、縦幅250mmしか無くてエクシーガのバックランプだとギリギリか少し足りない位。しわも寄って解消できないし、違うフィルム探そうかな。でもこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月23日 00:06 ぐらしおんさん
  • デイライトの設置作業(その2)

    デイライトの設置作業(その1)の続きです。 デイライト左側(助手席側)の(-)線の接続位置です。 正規のボディーアース部がM6ですので、デイライトの丸型端子がそのまま共締め出来ます。 赤い線は、デイライト左側の(+)線ですが、配線チューブが不足したため、仮でレイアウトしてあります。 デイライト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月13日 00:25 びーばー坊さん
  • デイライトの設置作業(その1)

    デイライトの設置作業を実施しました。 Remix(レミックス)Mini Day Light(LED9球白スリムタイプ)+軽加工です。 パッケージ開封後の内容物です。3種(低背、ミニ平型、平型)対応のヒューズ電源が付属しています。 本商品を使用した経緯は、パーツレビューをご確認下さい。 NIS ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月12日 22:06 びーばー坊さん
  • ウィンカー(サイド)洗浄

    ボンネット中よりツメを外し取ります。 洗浄後(ボディー・ウインカー)パチンとハメて 糸冬。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 14:23 kuma-DBAさん
  • リフレクター洗浄

    買い物中の待機時間を利用してリフレクターの洗浄をしました。 裏側のツメを外すと取れました。 まずはバンパー側。 で、リフレクター。 綿棒など使うと細かい隙間の汚れも取れますね。 洗浄後、パチンとハメれば 糸冬。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 14:12 kuma-DBAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)