スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - フォレスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • バックドア・ボディの接続部の汚れ落とし

    いつもの洗車で見逃しているバックドアとボディの接続部の汚れ💦 この前の休みにふと見ると接続部に緑の苔がビッシリ生えていました😅💦 流石にヤバいと思ったのでウエスでコケは拭き取ったのですが、汚れが酷いのでなんとかしないとと思いました。 なんとかしたいけど接続部の裏側とか狭いので指が入りません。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2022年10月16日 18:25 WILDさん
  • 「AUTOGLYM バンパー ケア」を使ってみた♪

    ┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ 上半分に施工 びふぉー アフター アミアミ部分とワイパー付け根は今回見送りw ビフォー アフター これ、R2用なんですがアームから外せなかった (´-∀-`;) 他に、 ルーフレール ドア周りのゴムパッキン 施工前後の比較画像がないため割愛♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月17日 17:00 ミッチェル(´・ω・`)さん
  • エンジンアンダーカバーの清掃

    お恥ずかしい話ですが、自分でエンジンオイル替えたときに盛大にぶちまけてしまったんです。 そのときはエンジンルームから手が入るところだけ拭いて済ませたのですが、あるとき下を見たら、アンダーカバーの隙間という隙間から滴り落ちてる…(汗) 過走行ではあるけど、車齢たかだか4年の車でこれはビジュアル的に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月20日 22:40 Potter@SJさん
  • ヘッドライト磨き

    納車されてから三年が経ち、へッドライトの上部、ボンネットの端から熱気が出るからかくすみが出てボヤけてます。気になったんで磨いてみました。 使ったのはこちら。シュアラスター ゼロリバイブ。オートバックスで1300円ぐらいで購入。 付属のクロスにつけてゴシゴシ磨いていきます。 両側合わせて30分ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月8日 19:45 Crow/Crowさん
  • カーゴステップパネル(樹脂)保護・艶出し

    整備手帳に投稿するような内容ではありませんが 車ネタということで・・・ カーゴステップパネル(樹脂)が白く色あせてきたので ARMORALL プロテクタントで保護・艶出し してみました 施工前 無塗装で しかも表面がザラザラしてるので仕方ありませんが 全体的に汚れ・劣化などにより 白く色あせ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月22日 08:54 aramiskentaさん
  • 擦り傷 磨き

    車の傷磨きをやってみました。 完全には消えませんでしたが、目立たなくなったので、満足です。 車の周りを5歳の息子が自転車でぐるぐる廻って、車に傷が。。。。 毎度、注意をしても、なかなか止められないんですね(≧∇≦) この傷は、自転車のスチールカゴが擦れた時のものです。(涙) s_kbsさんの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月11日 10:05 しんたん★さん
  • ウィンドウのウロコ取り

    前回にクリーンXGのクリーナで手磨きをしてみましたが、中途半端にしか取れていないので、今回は酸化セリウムを購入し、 100Vのダブルポリッシャーも購入したので使用してみました。 酸化セリウムは1:1で水でといでみました。  これだけで足りるのかと思いましたがフロント以外を磨いて半分だけ使用した感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2015年4月18日 22:31 osakana1217さん
  • 線傷補修🩹

    運転席ドア開けてボディ下部に靴で蹴った線傷が無数に有って気が付いてたけど放置していました😅💦 タッチアップペイントも購入した事だし、補修作業しました。 まずはコンパウンドで磨きました✨ コンパウンド掛けたら傷は見事に消えました😅タッチアップペイント必要なかったです😂 ZERO Water施 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年11月19日 12:22 WILDさん
  • マフラー防錆作業

    純正のセンターマフラー(特に後方)が錆びているのが気になっていました。 一年半でこんなに錆びるんですねえ… ディーラーで塗布したシャシブラックの飛沫がリアメンバーとスタビライザーに黒く付いているのも気になります。 自宅マンションでは作業しにくいため、帰省したときを狙って準備していました。 雪捨て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月3日 22:05 Jyaianさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)