スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.42

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

フォレスターの各種不具合の情報スレ - フォレスター

 
イイね!  
けん

フォレスターの各種不具合の情報スレ

けん [質問者] 2009/05/01 09:45

細かいスレが乱立していますので、フォレスターの不具合に関する統合スレを立ててみました。いかがでしょうか?
クレームを出した・頻発する故障がある・トラブル発生・初期不良・無償交換・無償修理などなど。
例えば、雨漏り、内装の歪み・ズレ、異音、私はここを無償で修理・交換してもらったとか、こういう対応をしてもらったとか、
同じ悩みを持っている方、不具合に気づいてない方などの参考になればと。
あとこのスレを読んだ皆さんが適切な対応をする・してもらえればと思います。
さらにメーカーやディーラーも方にもみていただきたいですね。

長続きするかな・・・・・。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:284148 2005/11/03 00:29

    SF9Bからの乗換えで2台目となるSG5D-CS2.0Tを一週間前に納車されたものです。

    運転席からキーを差込んで解錠すると全てのドアが解錠しません(運転席のみ解錠)。
    施錠も同様で、助手席などは開いたままになってしまいます。
    運転席しか鍵穴がないので集中ドアロックスイッチ操作後の施錠になってしまいます。
    取説(2-8)を見ても何も記載がありません。
    ちなみに電波式リモコンではこのような現象はありません。
    又、前車のSF9はこのような事はありませんで全てのドアが対象になっていました。

    これってSG型からの仕様なのでしょうか?
    それとも不具合なのでしょうか?
    誰か教えて下さい。宜しくお願いします。

  • コメントID:284147 2005/10/30 19:12

    >148
    私もSG5-A同じ現象出てます。
    解決せずにほっておくしかないのかな??

  • コメントID:284146 2005/10/22 03:05

    >148
    SG5-A XT乗りですが、全く同じ症状がでています。
    大体150k以上で鳴りますね。フロントの助手席側あたりから音がします。再現性は100%ですね。初めはワイパーかと思ってフィン付きの物に交換しましたが効果なし。。
    ディーラーで何度か見てもらいましたが、150kだとテストができないので対処が難しいと言われました。(発生源が分からないとのこと)
    ディーラーに言われたのがせめて120kぐらいで鳴らして下さい!無理やり!でした。。
    ほんとにどなたか解決策はないものでしょうか?

  • コメントID:284145 2005/10/21 12:33

    >151
    納車2ヶ月目で同じ症状が出たので1回交換済みです。もしかしたら、もう1度交換しないといけないんですかねぇ~?

  • コメントID:284144 2005/10/20 00:12

    >150 SG-9 C型ですが同様の症状です。寒い朝一番にフルステアするとギュヲーというような音がします。症状が朝一でないと発現しないので、別件でディーラーに預けたとき確認してもらい、パワステポンプの部品(何だかは失念)を交換する事になりました。故障あるいはその予兆だと思われるということで、保証期間内なので無償修理です(交換は来週の予定)。
    きららさんも早めに点検してもらった方がいいかと思います。

  • コメントID:284143 2005/10/17 19:07

    SG-5のD型のクロススポーツに乗ってる者ですけど、室内のメーターの中にある外気温度計が20度をきると、エンジンを始動後少し前進してハンドルを、いっぱいに切るとパワステの圧縮音以外に何か異音がします。皆さん経験ありませんか?

  • コメントID:284142 2005/10/16 19:24

    先程、スバルのメカニック(新人ですが)の友達に電話でその症状についての情報はないか聞いてみたのですが、これといって分かりませんでした・・・。
    レガシー等でも法廷速度を上回る速度での音なりの症状はあるみたいです。
    ま、ディーラーに持っていってもその速度での音なりは見てくれないでしょう。
    法廷速度を守って走行してください。と言われるのが目に見えます。
    実際、音なりの診断は試乗して音が出ている時にどこからなっているのか調べ、どこからなっているのかが分かれば、補修し補修が終われば、またその速度で症状が出ないか診るわけですから、そう何度も法廷速度を大幅に越える速度を出せるわけもありませんからね・・・。

  • つねちゃん コメントID:284141 2005/10/16 18:03

    >137,138,139
    SG-5Cですが、本日、私も高速走行時に室内フロント付近よりのピーという草笛に似た雑音を体験し、何が起こったんだろうとびっくりしてしまいました。
    どうディーラーに説明したらよいものかと悩んでいます。
    法廷速度を大きく上回る速度域の話なので、仮にサーキット走行といっても想定外と門前払いになるのでしょうか?
    どなたか解決された方ありましたらアドバイス頂戴願います。

  • シン爺 コメントID:284140 2005/09/29 23:08

    SG9大好き改めシン爺です。
    たいした情報ではないのですが、最近風きり音が気のせいか小さくなっています。
    特別なことをしたのかと聞かれるとこれといって何もやっていないのですが、ネジの増し締めくらいですかね?
    音なりも完全に消えた訳ではなく、今まで!$)km/hぐらいからなり始めていたのが、!&0km/hぐらいからになりました。

    お客様相談室にはまだ電話できていません、、、が友達にスバルのサービスマンがいるので近いうちに何か聞いておきます。

  • コメントID:284139 2005/09/27 18:43

    SG9大好きさんへ

    何か情報が入りましたら、書き込みよろしくお願いします。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)